教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子無しがストレス少なく社会を生きていくためには。

子無しがストレス少なく社会を生きていくためには。子無し20代の女です。私は子供を今後産むことはなく、人生別の形で自分が楽しく生きていきたいと思っています。(動けなくなる前に、何処かでポックリ逝ってしまうのが理想) 変形労働制の仕事で職種で1番の若手です。女性のみで、ほか全員0-未就学児の小さい子供がいます。個人でそれぞれ独立した担当領域があります。 用事があるとき以外は子持ちの方の穴埋めをよく引き受けています。妊婦さんはコロナ感染が不安で、第○波で自主自粛をしたときも1週間以上不満も言わず耐え抜きました。 勤務交代もしますし、残業もします。業務量も先輩よりも多いです。というか、先輩(5-10年以上先輩)が子育てとか妊娠で無理って言われた仕事を、+αで私がやっています。 ただ、ちょっと不満に思うことがあります。●業務量は半分程度だが、私より給料は良い 昇給率、賞与は仕事量成果に関わらず一定に上昇→人事に抗議も効果なし ●責任と仕事量だけ増えて、給料変わらない ●独身に頼ることが前提の妊娠計画と業務管理 ●残業が増えて、プライベートでの趣味の時間が減り浪費が増えた ●負担をかけている方が、「仕方ない」「しんどい」仕事をし「疲れた」という言葉を私の前で使う、お喋りすることにイラッとする 何か私、子持ちと上司と会社に都合よく使われているんですが笑。私一番経験年数低いんですけど、もうちょっと独身も大切にしてえ笑。 もうちょっと、賢く生きる術はないでしょうかね?自分が恩恵を受けそうにないことなので、別の面で何か得したいです。 相手を変えるより、自分が行動するほうが早いので立ち回り上手く生きたいです。ただちょっと、ハラスメントにならない良い感じの厭味の言い方あれば教えていただけると助かります! お時間あれば、回答いただけると嬉しいです!

続きを読む

522閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「子持ちも独身の時に同じ思いをしてきている」と回答されている方がいますが、20代半ばで結婚した人は20代後半の独身は経験していませんので、同じ思いをしているという事はありません。結婚出産に関する考え方は20代前半女子と20代後半女子はだいぶ変わりますので。むしろ親のスネカジリから旦那のスネカジリになるまでの期間が少なく、常識的に欠けている人も多いです。(あくまで私の周りでの話ですが) 嫌味は口に出すと負けなので脳内で言いましょう。 子供がいる人やこれから産むつもりでいる人以外は、 正直皆「育休とかふざけんな!まともに働けないならその席非正規に譲れよ!」とか思ってます。 なので私は、気に入らない子持ちが困っていても 気付かないフリして助けません(笑) 頼まれごとも緊急性がないものであれば、 子持ちじゃない人の方を優先しますし。 子供はプライベートの事ですから、 仕事にプライベートを持ち込む事自体が異例です。 持ち込ませてあげている(目を瞑ってやってあげている)ので、 これ以上の配慮は必要ないですし、逆に配慮していただかないと。 ちゃんと働いている人を優先すべきだと思います。 子持ちは優遇されてるんだから私の1.5~2倍は働いてもらわないと。 あとは、職場以外でも子連れは助けません。 政府が子持ちと子供なしで割り切ってるんですから、 私も割り切らせて貰ってます。 子持ちにしてあげるのに何も帰って来ないから腹が立つので、 子持ちは子持ち同士で助け合えば良いと思っていると わりと気が楽になる気がします。 とりあえず「用事がないから引き受ける」は辞めてみては。 何も返してくれないだけでなく、子供がいるから誰かにフォローして貰うのも仕方がないで片付けられるんだし、あほらしいです。 ※フルタイムで子供関連でほとんど抜ける事なく、子供関連の休みを駆使する事もなく有給を使っているような子持ちは応援したいので助けます。

    なるほど:2

  • もっと環境のいい職場か在宅で働ける仕事に転職したらどうですか?

  • まあ子持ちも独身の時に同じ思いをしてきているからね。 帰ったら趣味したり寝たり出来るんだし、若手のうちは精一杯働いて経験を積んだら良いのでは? と思います。

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる