教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 大学っ事務局長ってのはどのくらい偉いですか? 副学長と同等ですか? 高校までの事務長なら下っ端ですが

至急 大学っ事務局長ってのはどのくらい偉いですか? 副学長と同等ですか? 高校までの事務長なら下っ端ですが

109閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    うちの大学なら事務局長は副学長も兼ねてるので結構上です。 (副学長が複数いて、他にも教員や理事から選ばれてます) 高校の事務長は管理職で教頭と同格で、職員の中では3番目(校長ー教頭ー事務長)なので下っ端ではありません。

  • 同じくらい お金握ってるから

  • 学長・副学長などは主に教員(教授)ですね。いわゆる 研究をする教員から選ばれた人達。それに対し事務部長 (局長と呼ぶとは限らない)は,事務組織のトップです。 学長が文科省に陳情に行くとか,大学の仕事をするときに 事務部のトップが事務部長です。ほぼ対等と思ってもらっ てもいいです。 事務組織と,部局長会議のメンバーとは役割が違います からどっちが上とか下とか考えるのは不適切です。 学長を直接サポートする事務部のトップが事務部長。 業務のうち,事務的なことでないのをサポートするのが 副学部長や理事。事務部長と評議員は,事務的なことで 学長をサポートする組織のメンバー。お互いがお互いを 助けてこそ成り立つ組織です。 同様に,各学部の学部長・研究科長と,学部の事務部長が 同じ立場にあります。

    続きを読む
  • 大学の事務局長は、大学の管理職の一つであり、大学の運営や組織の中で重要な役割を担っています。ただし、大学によっては役職名が異なる場合もあります。 一般的に、大学の事務局長は副学長より下の地位に位置します。副学長は大学の運営や組織の中で最も高位の管理職の一人であり、大学の学術・教育面の戦略的な方針を担当しています。 高校までの事務長と比べると、大学の事務局長はより上位の管理職であり、大学の経営や運営に深く関与しています。ただし、大学によって役職名や業務内容が異なるため、一概に比較することはできません。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務長(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる