教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務員が試用期間でサヨナラ決定 朝はギリギリ一番遅くに出社、タイムカードを切ってからでっかいポーチを持ってゆっくりトイレ…

事務員が試用期間でサヨナラ決定 朝はギリギリ一番遅くに出社、タイムカードを切ってからでっかいポーチを持ってゆっくりトイレ、電話も来客も周辺業務ガン無視で自分の仕事だけをゆっくりする(それもミスが多い)人でさすがに目に余ると思っていたら上司もそう思ってたのかとうとう切られました 最初から長年勤めてサボり慣れてる事務員のような図々しさだったのですがさすがにシュンとなっててえ?って感じです。続けようと思ってたんならもうちょっと誠実さを感じる働き方すれば良かったのにって思う まさかこの調子で本採用になってずっと勤められるとでも思ってたんでしょうか?甘いですよね?

続きを読む

598閲覧

回答(11件)

  • ベストアンサー

    甘いですね。 世間知らずのお馬鹿さんだったのでしょう。 長年職場に勤めて、周りの様子を見ながら、行動していけば、まだ良かったのかも知れませんが、新人のような立場でいきなりそんな態度であれば、不信に思われるのが普通です。 図々しいというか、その神経、メンタルの強さは凄いと思います。 上司がまとも(ちゃんと切ってくれる人)で、良かったですね。

    2人が参考になると回答しました

  • そういう人はコミュ力カンストしてて人脈やら面接などで簡単にポンポン仕事決まって会社を渡り歩いてたりしますからね‥ 逆に真面目で実直に仕事こなすコミュ力0の人は就職や転職に苦戦しているような印象を持ちます。 やっぱり仕事する上でもコミュ力ある方が強いから仕事に対する姿勢とか仕事っぷりは面接やコネ入社では見抜けないのも仕方ないですよね‥

    続きを読む
  • 甘い、世の中なめすぎですよね。無理ですね。

  • そうですね。 で? 質問はなんでしょう?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる