教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

残業手当や有給について教えてください。 自分は建設の現場で作業をしています。 月給制です。 この前妹の結婚式で2日間休み…

残業手当や有給について教えてください。 自分は建設の現場で作業をしています。 月給制です。 この前妹の結婚式で2日間休みました。地方なので日帰りは難しいので2日間休みました。自分は勝手に仕事が早く終わっても、お金は引かれないし、結婚式の2日間は有給を当てていると思っていました。 ある現場でトータル23時間の残業がありました。残業手当が出るものだと思っていたので、給料日を楽しみにしていました。 ところが何もついていません。 昨日のことです。 社長に言いましたら、早く現場終わっても引いたことないよな。それに残業分入れたら プラマイ0だろと言われました。 これって絶対におかしいと思うのですが、 どうしたらいいでしょうか? 労働基準監督署に連絡しても、早く終わったの引かれますよと言われたらと思い悩んでいますが、早く終わったのは自分のせいじゃないですし、残業も自分のせいじゃないから そのための月給と残業手当だと思うのですが、社長に言ってもわからないふりをしたり、元請けがくれないから、払えないよとも言っていました。 どうにか、払って欲しいし本当はどれが規則なのか教えてください。

続きを読む

34閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 労基署に相談しに行きなよ。 労基法で定められた基準よりも労働者が有利になるようなルールは有効ですが、労働者が不利になるようなルールは全て無効になりますので、あなたの心配するような早く終わったの引かれますよなどとは言われません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる