教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

2024年4月からスーパーゼネコンで勤務します。 2024年から建設業では残業の規制が厳しくなると聞きました。月45時…

2024年4月からスーパーゼネコンで勤務します。 2024年から建設業では残業の規制が厳しくなると聞きました。月45時間以上になるとサービス残業になるのでしょうか。

4,029閲覧

回答(2件)

  • はぁスーゼネね。 現状、残業は全て支給されて給料は高いようですが、夜遅くや休日にメールを入れて忙しいアピールをやめて欲しいですね。 って言えば、実情はわかりますでしょうか? 将来はどうなるか分かりませんが、お客様が設計工期や工事工期を伸ばしてくれなければ、嫌でも無理でも残業か休日出勤しますよね? 官公庁など国が発注者であれば、将来的に工期等の余裕はみてくれると思いますが、 民間物件は…無理でしょうね。

    続きを読む
  • 36協定が締結されていれば、年間合計720時間、1〜6ヶ月の平均80時間未満まで残業できます。土木の公共工事では、役所からの発注の際に土日閉所という条件をつけられる案件が増えています。ただ、民間建築はどうでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる