教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職する企業選びに困っています。長文ですがアドバイス頂きたいです。 21歳男子です。

転職する企業選びに困っています。長文ですがアドバイス頂きたいです。 21歳男子です。1年前の専門学校卒業後、就きたかった業種に就くため東京の実家を出て静岡で一人暮らしを始めるとともに社会人をスタートしました。 何の仕事か伏せたまま話を進めると想像しにくいと思うので業種を言ってしまいますが「レーシングメカニック」という、クルマのレースでタイヤ交換したりする立場の職に憧れていて、学校卒業後無事に就職出来ました。 労働時間が長かったり、休日が少なかったり、給料が少なかったりと、過酷な仕事なのは承知の上でしたが好きな事の方が頑張れるだろうと思いながらこの1年頑張りました。 しかし、繁忙期は丸1ヶ月近く休日が無かったり、朝7時から夜26時頃まで帰れなかったり、レースウィークも朝からの仕事で心身ともに疲れ切った後に飲み会に何時間も付き合わされたりで心身ともに疲弊し、コミュニケーションをとる事自体に疲労を感じるようになり、口数が減りました。 疲労から話しかけられても素っ気ないコミュニケーションしか出来なくなり、職場での人間関係が悪化し精神に限界が来てしまい、1年間務めた会社を退職しました。 この繁忙期で休みすら取れなかったので転職先など全く決まってない中での退職です。キツいのは承知の上で就いた仕事で、退職理由は精神が壊れ再就職不能になると思ったからですが、 ・繁忙期は1ヶ月休み無し ・朝7時から夜3時近くまで仕事の日もあった ・手当など一切無ければ残業代すら全く出ない ・仕事道具の工具を自腹で何十万もかけて集めないといけない ・ボーナスも年1回で業績に大きく左右され不安定 ・上司や先輩も軽自動車や、ボロボロの車に乗っていたり、尊敬する人達も大した給料を貰ってるとは思えない など、世間一般的に見ても精神を壊してまで在籍するべき業界じゃないのは明らかです。やりがいを感じれなくなった以上、辞めたことに後悔はありません。 しかし、この仕事に就くために静岡で一人暮らしをしている状態で、次そのまま静岡で仕事を探すのか、実家に帰るのかという状況です。 もちろん東京の方が仕事も多いですが、部屋を解約しせっかく集めた家具などをどうするかという問題があり、個人的にはそのまま静岡で転職先が決まればと思っています。 ですが、この田舎で一生仕事し続けて何の得があるのか疑問になります。次に特にしたい仕事がある訳でなくほんとにどうすればいいか分かりません。 就きたい職業の為に東京からわざわざ田舎に引越し、その仕事を1年で辞めてしまった僕にこれ以上田舎にいる理由はありません。 部屋と家具をどうするか考えるのが面倒くさいというだけです。実家に帰るとなっても、新たに駐車場などは契約しなければなりません。 かと言って次就きたい業種など特にある訳でもありません。 転職を経験された方、転職先の決め方や、そのまま静岡に残るべきか、実家に帰るべきか客観的な意見をお願いしたいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

47閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お疲れさまでした。 まず休みがない、残業代がないという会社は令和にはありえません。 典型的なブラック企業と呼ばれる会社ですが法律的には会社は時間外手当、休日出勤手当を支払う義務があります。 会社が株式会社などの法人であろうが個人経営であろうが全て同じです。 これは辞めてからでも請求ができます。 まずは労働基準監督署に相談されてください。 新卒者の相談は係りの方も親身に相談に乗ってもらえます(事例もあります) 次にハローワークに行ってください。 別にハローワークで仕事を探す必要はありませんが、雇用保険や再就職手当などの案内があります。 どちらも国の機関です(厚生労働省)無料で相談ができます。 その上で新しいお仕事探しをされた方が良いです。 静岡は賃金は首都圏と比べると安いです。これは各県ごとの最低賃金が定められており、静岡は首都圏と比べると安いため仕方がないことです。 東京で。と考える若い方も多く、各県同じですが転出超過の状態が進んでいます。 無理に静岡にこだわる必要はないでしょう。

< 質問に関する求人 >

専門学校卒業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる