教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

沖縄の公務員労働組合のパーティーに知事が来賓で来るんですけど、やはり実態としては政治団体という認識で大丈夫ですか。

沖縄の公務員労働組合のパーティーに知事が来賓で来るんですけど、やはり実態としては政治団体という認識で大丈夫ですか。

30閲覧

回答(3件)

  • 労組などをある程度知ってる人だと、下記のようなことを思ってる人もけっこういると思います。 自治労は政治団体ではなくて、自治労連は政治団体。 教職員組合だと日教組は政治団体ではなくて全教は政治団体。 国交労連は政治職を感じさせない国家公務員職員組合。

    続きを読む
  • 違います。 労働組合です。 来賓が知事だけで政治団体なら 俺の学校は政治団体になる まぁ上手にいうとしたら あなた達は行政団体。 一般的な労働組合よりは 公務員という行政を扱う人たちの団体 知事はその行政の県のトップなわけ まぁ来といた方がいいわな あなた達のトップではあるわけだし。

    続きを読む
  • そうなりますかね?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる