教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

心理カウンセラーって、 共感能力が高い人ではなく、 共感能力が高い『振り』が上手い人のが、 向いてると思いませんか…

心理カウンセラーって、 共感能力が高い人ではなく、 共感能力が高い『振り』が上手い人のが、 向いてると思いませんか? あの職業で、共感能力高い優しい人は、ミイラ取りで自滅してしまう感じがします。 もしくは、理想論を押し付けがましく なってしまうか。 困った人を助けてあげたい!幸せになって欲しい!と 純粋に夢見る子を見るたびに、 正直、「やめといた方が良いよ」と 言いたくなるのは、 私も、大きなお世話なんでしょうかね。

続きを読む

91閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    共感能力が高かったら患者さんに 精神的に同調しちゃってカウンセリングにならないでしょう? あくまで 一歩引いた形で 客観的かつ 利他的な 意見を言えないとだめなんじゃないですか? 必ず肯定的なことを言うべきってことはないと思うし、 オブザーバー的な意見を聞けるのが 利点なんじゃないですか? 私も実際に利用した時に大変助かりましたし、 客観的な意見で大変参考になりました。 とても立派な職業だと思ってますよ。 結局 カウンセリングを受ける人っていうのは話を聞いてもらいたいんだと思うんですよ。 その上で心が軽くなったり、 状況が改善されれば一番 なんじゃないですか?

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

心理カウンセラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる