教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇付与日数について質問します。 現在正社員で4月1日に20日付与されています。 再来年度は週4日のパートに…

有給休暇付与日数について質問します。 現在正社員で4月1日に20日付与されています。 再来年度は週4日のパートになる事を考えています。再来年の4月に付与されるのは15日ですか?それとも20日ですか? 前年度の働きに応じて付与されるのか、これからの契約に応じて付与されるのか知りたいです。

続きを読む

164閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    付与日時点の契約内容によります。フルタイム20日付与ということは、勤続6.5年以上なのでしょう。週4日契約、週30時間以上であれば20日、30時間未満契約ですと15日です。 働きに応じてというのは、付与日前1年間の所定労働日数8割出勤計算に影響するだけで、8割満たせば付与数は上の日数、8割割り込めば0です。

  • 付与日の労働条件(週の就労日数)によって決定します。 再来年度4月1日に週4日労働の雇用契約ならば 出勤率8割以上で、付与日数は15日です。

  • これからの契約に応じて付与されます。 そのため、パートとして何日有給休暇付与日数が付与されるかに依ります。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる