教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護職に転職を考え、初任者研修を受講している最中です 特養での就職を考えています 介護職場で働いている方など、今のリアル…

介護職に転職を考え、初任者研修を受講している最中です 特養での就職を考えています 介護職場で働いている方など、今のリアルな現状等やアドバイスを教えてください

156閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • こういう質問をされると、往々にして、「良い面」は出にくく、「悪い面」が先立ってしまいがち。 あまり入る前から、偏見を持たず素直にあなたが見たままを受け入れ、そして、あなたが勉強し、知識やスキルを高めて対応をされる方がよっぽど良いと思いますよ。 必ず参考程度くらいにしとかないとそれに流されてしまいますから。

    続きを読む
  • 質問していいですか? なぜ特養での勤務を考えておられるんですか? 福祉の現場での仕事なら、他にもたくさんありますが。 「介護付き有料老人ホーム」 「デイサービス」 「リハビリデイサービス」 「小規模多機能施設」 「訪問介護」 「グループホーム」 「老健」など、多岐に渡ります。

    続きを読む
  • 現役の介護士です。 前職が特養でしたので、その時のリアルな体験談を参考になればと思います。 ☆特養で勤務していた頃のよかった思い出 オープニングスタッフだったこともあり、上下関係がそこまで厳しくなく、仲良くしていた同期と夜勤明けの日には遊びに行ったりとアットホームな環境でした。 ☆辛かった思い出 業務面以外では辛かった思い出はたくさんありました。 たくさんありすぎて書き切れないぐらいなので、ご想像にお任せします。 ☆業務面で大変だったこと ワガママな(認知症ではない)ご利用者様や突然、暴れるご利用者様の対応です。 これは未だに苦労していることです。 あとはご利用者様の急変時ですね。 特養だと、看護師や医師が24時間いませんので、急変時の対応も苦労した点です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 特養意外ですが一応情報提供しておきますね 現在小規模多機能で勤務してます。 業務内容に対して圧倒的に人が足りないです。 小多機なのでご存じのように「訪問」、「通い」、「宿泊」サービスがあります。そのため日中はデイサービス+訪問で人の出入りが激しいです。 (シフト担当以外)フロアーに人が残らないこともあり、誘導とか利用者からの要望とかバイタル測定(再検含む)でずっと動き回ってます。 これを一人でやらなくてはいけないのです。それもしょっちゅう。 基本的な介助は初任者研修で習ったことを生かしますが、ぶっちゃけ個々人でやり方が異なります。体格次第では習ったことをそのままやると、体を痛めやすいとか。 私介護初心者で今のところ入りましたが、正直間違ったような気がしてます。 先輩方って聞いてる分だと皆さん特養経験されてるんです。 そこで基本的な介助に加え、応用技術とか特徴のある利用者に対する対処方法とかを身につけることができるみたいです。 そのため介護の入門としては特養がお勧めらしいです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

特養(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる