教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

残業 30分単位での支給について どうもこんばんは。転職して現在3か月目になる者です。 今務めている会社で発生す…

残業 30分単位での支給について どうもこんばんは。転職して現在3か月目になる者です。 今務めている会社で発生する残業代が30分単位からとなっています。事務方に確認を取ると、一日当たりで30分未満は切り捨てられると言っていました。 違法だと思っているのでいずれ切り捨てられている残業代分は 請求しようと思っていますが、現状転職してから日が浅く 前社も訳あって1ヶ月で退職しています。 早期退職はマズイと思っているのでとりあえず1年は続けようと思っています。 ご質問なのですが、未払い分の残業代を請求した時 確実に支払ってもらうには何が必要ですか? 毎月の勤怠のデータをスマホとPCにそれぞれ保存し それらを給与明細と照らし合わせれば、それなりの証拠になると思っているのですが それでは不十分なのでしょうか?他にも用意しておくものはありますか? また、在職中に未払い残業代の請求をされた方は居ますか? その後、会社側からどのような反応がありましたか? ご回答の程、よろしくお願いします。

続きを読む

120閲覧

回答(2件)

  • 前職で同期が弁護士を通じて未払残業代を請求してましたが、Excelで勤怠管理を別につけてました。残業代の未払はほぼ9割方会社が負けます。 >毎月の勤怠のデータをスマホとPCにそれぞれ保存し >それらを給与明細と照らし合わせれば、それなりの証拠になると思っているの>ですがそれでは不十分なのでしょうか? →十分です。 >他にも用意しておくものはありますか? 請求する度胸じゃないですかね

    続きを読む
  • >確実に支払ってもらうには何が必要ですか? 毎月の勤怠のデータが真正な物だと証明出来ますか? 貴方が書き記したデータですから 途中で残業が1分単位に変わった場合 証拠にもなりませんし、残業は切上げしていたと言われると終わりです 通告者の匿名は保障されていますから 現在の状況のデータと給与明細を持って労基署で相談してください 分単位となるか切上げに変わります それが一番確実です 確実な証拠が無ければ警察と同じですから労基署は動けません

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる