教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法学部について。私は現在高校生で、名古屋大学、神戸大学辺りの法学部を志望しています。

法学部について。私は現在高校生で、名古屋大学、神戸大学辺りの法学部を志望しています。それで、志望する大学に入学できたとして、その後の進路について考えてみました。最初は、法律を学ぶんだから将来は法曹関係の仕事に就きたい!と思っていました。しかし、弁護士や裁判官になろうと思えば大学院に行き司法試験に合格する必要があります。ただ、私の家は経済的に余裕のある家庭ではないため、大学院に進むことや司法試験に合格するまで親に頼ることが難しいと考え、法曹関係の仕事は諦めようと思いました。また、国家公務員も前々から興味があり、法律の知識を生かせるのでは無いかと思いました。しかし、1番法律と直結するであろう国家公務員総合職試験の難易度は非常に高く、また合格者は東大や京大等の最難関大学の出身者が多くを占めると知り、なかなか現実的ではないのかなと思いました。 そこで、一般企業の法務部で働くという選択を考えました。仕事内容も自分に合っていると感じましたし、法律についての知識を生かせるという点でも魅力的だと思いました。ですが、よくよく調べてみたところ、法務部での業務は専門的な知識を必要とするため弁護士等の資格を持った人を雇う場合が多く、大学で法学を学んだというだけでは大学を出てすぐ企業の法務部で仕事をするのは難しいと分かりました。そうなると、まずは法務部のある企業に入社し、他の部署でキャリアを積み法務部へ配属されるのを待つか、もしくは金融業や保険業のような比較的法学部出身者の多い職業に就くというのが現実的なのかなと思いました。しかし、そのどちらを選んだとしても仕事の内容としては営業などがメインとなってくるのかなと思うのですが、そうなるとわざわざ法学部に行く必要があるのかと思い始めました。法科大学院に進んで法曹関係の仕事を目指すのでなくて一般企業に就職しようと思えば、法学部ではなく経済学部や経営学部などで学んだ方が役に立つのではないかと。しかし、正直言って営業職などは自分に向いてるとは思えませんし、経済学や経営学にもあまり興味が湧きません。経済学は将来どんな職業に就こうと知っていて損はないものだとは思うのですが、やはり大学で4年もの間学び続けると思うと自分の興味のある学問でないとなかなかモチベーションを保つのが難しそうだなと思っています。 長くなってしまいましたが、弁護士や裁判官を目指すのでなければ法学部よりも他の学部に行った方がためになるのでしょうか。 やはり文系は理系とは違って東大や京大などの最難関大学出身でないと大企業に就職したり国家公務員になったりすることは難しいのでしょうか。どんなものでも構わないので何か意見を頂戴したいです。よろしくお願いします。

続きを読む

661閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    法学に興味があるなら法学部へ行って勉強しましょう。文系学部は就活ではほぼ関係ないので、学部は問われません。興味ある学問が学べる学部へ行けばいいと思いますよ。法律、憲法というしばりの勉強をして世の中の構造を理解する。経済を勉強して世の中の構造を理解する。大学での勉強は視野を広げるためのものなので、将来の職業に直結しないかもしれないですね。

    2人が参考になると回答しました

  • 文系で何を学ぼうが社会に出て専門家として通用するレベルにはなりません、企業が文系採用で重視するのは何を学んだかではなくその人の潜在能力(つまり卒業大学のレベル)です。名大神戸なら問題なくその点はクリアしていますが、営業が嫌いで少しでも法律に関する仕事がしたいなら企業よりも公務員(国家、都府県)しかないのでは?と思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 法学部出た程度で法務部に採用される事はほぼないですよ。採用されるのは弁護士です。

    1人が参考になると回答しました

  • 東大、一橋、京大、神戸、東北大学など名門法学部であれば、民間でも行政でも司法でもどこへでも努力次第で道は大きく開かれていると思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる