回答終了
教員です。今年度4月に異動となりました。しかし、働き方改革が全く進んでおらず、愕然としました。当たり前のように時間外から職員作業があったり、管理職のパワハラ発言や自慢、校長が先生の文句を言ったりと全く楽しくない職場でした。改善策を伝えても聞く耳持たず、配慮を要する児童対応もその子に声掛けのみで、生徒指導的な問題や特別支援的な問題が毎日起こってました…4月からまともな日、授業ができない上、管理職に相談しても、あまり重要視せず、長年教員していた自分の感覚がおかしいのかとも思うくらい自信も気力も失ってしまいました。担任4人が心療内科に通い、薬を飲みながら涙流して日々通っていた方も。私は、組織、運営、管理職に対しても不満だらけで、この仕事も辞めたいと思い、病休をとりました。こういう場合、自分自身の評価は下がるのかとも思うのですが、管理職の職場環境を整えたり、教員のメンタルヘルス、組織運営等の管理したりする評価はどうなるのでしょうか。私自身の力不足、今までの経験と比較してしまうことがストレスの原因でもありましたが、明らかに残業80時間超えになることが多く、身も心も削ってまで働かないといけない、ここで働くのが惨めだ、馬鹿馬鹿しいと思わせたことにも大きな責任があるかとも思うのですが…。自分だけが悪くなるのも悔しくて…周りと比べたり、どう思われたりするかを気にしてはいけないと思うけれど気になってしまい質問しました。
244閲覧
1人がこの質問に共感しました
辞めたら?楽しんでやっている人も、これでいいと思っている人もいる。教員は、やる気があっても合う合わないがある。担任なら、管理職があーだこーだいっても、クラスを守れるのは担任だけだし、その気になれば、無視して楽しむこともできる。合わないんだよ。
自ら労働組合をつくり改善要求するしかないと思います。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください!
< 質問に関する求人 >
内科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る