教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

26歳女です。 デザイナー職での未経験転職について

26歳女です。 デザイナー職での未経験転職について未経験可の求人や実務経験1年以上の求人では何社か内定頂けたのですが、未経験可の求人はまともなものがなく、現在は「必須条件:実務経験3-5年」のところに応募しています。 毎回書類落ちします。 返信すらないところもたくさんあります。 直接ポートフォリオを送りつけて面接にたどり着けても、どの会社の人事も「実務経験ないの?うちは即戦力がほしいんだよね。新卒でもない限り、未経験で雇う価値ないよね」みたいな反応します。 昨日面接したところでも、「ポートフォリオはすごいけど、いいものが作れるのと実務で実績が出せるかどうかは別。仕事は趣味じゃないからね」とばっさり。 ネット記事やYouTubeみると、 「前職は保育士。未経験ですが10社受けて2社内定貰いました」、「未経験でも6ヶ月スクールに通ってWEB制作会社で正社員のWEBデザイナーになれました」みたいな人がたくさんいます。 上記のような人たちは超人なのでしょうか? 未経験を雇ってくれるまともな会社ありますか? 未経験を受け入れる会社は、イラレ、フォトショで画像の加工、LPの修正作業ばかりなどの会社ばかりで働いてもスキルが身につく気がしません。初めは雑務からでもいいので、将来的にバリバリデザインの仕事を任せてもらえるところにいきたいです。 アドバイスください。

続きを読む

238閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • まずは学校いくなり資格取るなり自分がやるべきことをやってから相手に求めましょう 将来性のあるかどうか分からない素人を雇うなんてギャンブルに乗る会社は少ないと思います。 産まれたてのベンチャー企業とかならワンチャンあるかもしれないですね

  • 技術職はかなりむずがいいと思います現実働ける職業に方向転換しませんか

  • その通りです、実務経験3-5年の所に未経験で受かるのは超人です、即戦力が欲しいのですぐ実務で成果出せる人しか受かりませんよ。 未経験だったら選り好みできる状況ではないので職歴を付ける為にもどこかで経験積むしか方法はありません、1,2年は大変ですがそこを越したら転職する際に経験者として応募できるのかなり選択肢は広がるはずです。

    続きを読む
  • 上から目線で厳しい言い方になるのをお許しください。 そもそも論として デザイナー職の2020年12月時点での有効求人倍率は0.19倍。 今でも大して変わりはないだろう。 (ちなみにすべての会社の有効求人倍率は2022年12月が1.35倍。) わかりやすく申し上げると、1つの求人先に5人が応募している状況。 普通に実務経験3-5年の人が応募する。なんならその人達も普通に不採用となっている。 そんな中未経験の人が応募したら「未経験で雇う価値ないよね」みたいな反応されるのは当たり前の話。 <毎回書類落ちします。 会社によっては未経験というだけで不採用にするので。 <返信すらないところもたくさんあります。 経験者がゴマンといる中でそちら優先になるのは仕方がない。 しかし実際に未経験でも採用されているわけで、なぐさめになるかはわからないが、会社によってはポートフォリオ重視のところもあるし、あなたの応募意欲を買ってくれるところがあるかもしれない。 ほかの方の返信の探すコツ。 ここから応募しまくる。 https://baseconnect.in/companies/category/d56261bf-9ed5-4ece-87f7-b74db9f6f407 またまた上から目線で申し訳ないが、もともと未経験者が圧倒的な不利な状況では骨折り損になってもこのぐらいの労力を使わなければまともな会社の採用には近づけないだろう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる