教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職について客観的なご意見をいただければと思います。 北海道在住22歳です。娘が小さいため、妻には専業主婦としてやりく…

転職について客観的なご意見をいただければと思います。 北海道在住22歳です。娘が小さいため、妻には専業主婦としてやりくりをしてもらっています。現在の年収は400万〜440万円程度 残業は平均40時間です。将来的には、30代後半で600万程度、50代800万で頭打ちとなる見込みで、定年後の退職金は約2000万程となっています。 シフト制のため、曜日昼夜問わずお仕事があります。休日がお仕事になることもあり、家族の時間が取りにくい点や休日に連絡がくることなどを考えて転職を考えています。 現在内定をいただいている企業様は完全週休二日制で、福利厚生を含めると年間約140日がお休みです。年収500万、退職金はありません。将来的にも600万円で頭打ちと思われますが、副業等は可能です。 フルリモートのため、勤務時間や場所に融通が効く点や残業時間が一桁である点から現環境より楽になると感じておりますが、老後が不安です。 将来的には妻にはパートとして働いてもらいたいと思っていますが、収入面、家族との時間を考えるといまの仕事を続けるべきでしょうか。 回答者様の性別や年齢も教えてお答えいただけると幸いです。

続きを読む

184閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 転職した方が良いと思います。 1 転職先の仕事に慣れる 2 行政書士の勉強をする(行政書士が士業の中では1番簡単) 3資格をとったら副業をする でもこの副業では、稼ごうと無理せずゆるく 4 資格の副業を少しずつ拡大する 5 退職後は開業する 何かしっかりした資格があるとまず心が安心しますよね。質問者様の転職先の難点は退職金がないことですよね。そこを解消する案です。フルリモートだと多少不便な場所に住んでもいいから家賃とか浮きますよね。休みが多いのもいいですよねー もう一つは…世の中の流れとして…残業は今後減ってゆくと思うので先のことを悩まず現状維持でも良いかなと思います。

    続きを読む
  • 50歳まではお金を求めるべきかと思います 妻とは不測の事態がない限り老後たっぷり時間があります 子供は一緒にいるより社会人に育て上げることが役目でしょうか 今は長生きするので定年に対して老後が長すぎる現象なので 老後のお金というのは本当にいりますし あると幸せです 50過ぎて気づいても間に合わないので・・ 今は45歳を昇給のピークにもってくる企業も多く 50まではお金を稼ぎ使い・貯めるという考えの方が 有利かと思います 先ほども書きましたが 事故や病気など不測の事態以外はですが 一部上場を去年早期退職した方が知り合いにいますが もう500万現役時に貯金しておけばよかったと後悔してはります 最高は年収1000万超えていたし退職金も1500はあるのにです それくらいお金はいるということでしょうか 持ち家なのに よって現在より収入が減る転職は自分ならしません 40手前 男性

    続きを読む

    なるほど:1

  • 人生そんなに計算通りには行きませんよ。今の仕事にやりがいがあるのか否かで決めると良いです。そのうちビッグチャンスに恵まれることもあれば急にダウンすることももあります。それは別の会社に行っても同じ事です。ボケーッと仕事してりゃあ良いことは無いも無いし、積極的に仕事すればいくらだってチャンスはある。役員になるかも知れないし他の会社からヘッドハンティングされることだってあるでしょう。または自分で起業するかも知れない。社会というのは学校時代と同じようなスライド方式ではないのです。

    続きを読む
  • 先に回答している皆さんの意見に全面同意です。 まだ書かれていないこととして「副業等は可能です」が気になりました。 質問文を読む限り、残業とシフトの件以外は北海道では恵まれた会社だと感じます。 時間と将来の給料を考えて時間を重視しての転職なのに、将来の副業が前提なのであれば本末転倒だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる