教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工場勤務7年目になりますが給料が上がらないので転職を考えています。 運転が好きなので軽貨物ドライバーに興味を持ちましたが…

工場勤務7年目になりますが給料が上がらないので転職を考えています。 運転が好きなので軽貨物ドライバーに興味を持ちましたが月収40万以上稼ぐ事は本当に可能なのでしょうか?

1,249閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    月40万稼ぐなら、朝4時起き、寝るのは24時です。若くて体力、精神力があればできます。 荷主は最初から高スキルを要求するので、新人ドライバーは、荷主、同僚のドライバーから、パワハラ、モラハラ、いじめの的に高確率でなります。 新人だから、新入りだからは通用しません。 あと、求人で月40万とか金額を書いてるところは注意してください。そこからガソリン代などの経費を引いた手取りが収入です。 あんだけ働いてこんなもんか、、となります。 宅配なら月に5万はガソリン代かかるし、スポット、チャーターなら10万はかかります。さらに、黒ナンバーは車庫証明はいりませんが、青空駐車というわけにはいきません。他に、リース代、任意保険、貨物保険など結構初期投資もかかります。 加盟金や協賛金のない元請けを選んで、売上から何%元請けに取られるか、事前に確認しましょう。 最大の難関は、新人時代のハラスメントをどう乗り切るかです。 軽貨物個人事業主はあくまでも協力業者で対等なのに、下請け、バイト、手下扱いしてくるバカな荷主、同じ個人事業主でも上下関係発生します。

    1人が参考になると回答しました

  • 1日の水揚げが20000円の宅配の仕事だったら普通に幾らでもあるので、月収40万円は誰でも普通にやってますね。「宅配のスキルがあれば」ですけど。過去に宅配の経験が無ければ無理でしょう。運転がお好きなのはドライバー職としてはアドバンテージが高いと言えますけど、運転手は運転以外の仕事も幾らもしなければならないですよ。そちらは大丈夫なんでしょうか?。

  • 経費を引くと40万はきるかなって感じ。

  • そんな給与出すならドライバーは人手不足になりませんよね。嘘求人は多いから気を付けてください。勢いで騙されるような人を釣ろうとしているだけかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる