教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

労災隠しの対応について質問です。 [経緯] 仕事中に痛みがあり後日病院を受診すると 業務を原因とする疲…

労災隠しの対応について質問です。 [経緯] 仕事中に痛みがあり後日病院を受診すると 業務を原因とする疲労骨折の診断がおりました。 会社に休業申請をしたところ疲労骨折だと労災にならないから、休職して傷病手当申請書を提出してくれと言われました。 その際、負傷の原因については診断途中だったため空欄で提出しました。 医師の診断では3ヶ月の加療を要するとあり そのまま通院 2回目の傷病手当申請書を会社に提出しました。 その際、負傷の原因を業務による疲労骨折として提出したのですが 月末に呼び出しがあり この内容では申請できない どういうつもりだ? とかなり、威圧的な対応を取られました。 最終的に この申請書を訂正しないと受理しない 来月の手当金は入らないけど生活していけるか?と聞かれ生活の事を考え負傷原因を訂正しました。 自分は病院の診断を元に書いただけです。 隠蔽するのですか?と聞いたところ ぶっちゃけ隠蔽する 周りにも迷惑がかかるやろ?と言われ これから出世して行く気があるなら 労災使わん方がいいと言われました 産業医との面談でも変な事を言うな そして、自分の意思で納得して 労災を申請しないと言えば 復職させるけど 納得しないなら復職もさせないと言われてしまい。 生活のこともあって 自分の、意思で納得して訂正しましたと 伝えました。 それから毎晩、上司や担当者から 腰の低い感じの電話が来てそれもしんどいです。 上司にはお世話になっているので 穏便に済ませようか 労基に申請するか 自分のこれからの対応に悩んでいます。 労基に申請する場合 自分がした方が良いことなどありますか? 長文失礼します。 回答頂けると幸いです。

続きを読む

192閲覧

回答(2件)

  • まず本件は「労災隠し」ではありません。 労災隠しとは「労働者死傷病報告書を提出しない事」であり、「労災保険を申請させない事」ではありません。 労災保険は労働者側の権利ですから、申請したいなら申請すればいいと思います。 ただし注意点はいくつかあります。 ①単純骨折とは違い、疲労骨折の場合「業務内容によほどの無理・荷重があり、それに継続して長年従事している」ことの確認が必要になります。 よって労働基準監督署からの綿密な調査・確認が会社になされるため、「会社に黙って内緒で」的な申請は出来ません。必ず会社を巻き込むことになります。 またよほどの酷い業務内容&それに長期間従事していないと、認定は難しいです。 ②もし仮に労災認定されれば、「休業補償給付を受け取る条件」として、「今まで受け取った傷病手当金の全額返済の証明が必要になります。 なのでまとまった金額が必要になります。 「労災を受け取ってから、その中から傷病手当金に返します」は出来ません。 ③良く勘違いしている人がいますが、 >業務を原因とする疲労骨折の診断がおりました。 診断書で有効なのは「疲労骨折」という診断名だけ、です。 「業務を原因とする」という部分は「患者であるあなただけの話を聞いて判断した」だけであり、医師が会社に出向いて調査した結果ではないので、なんの意味も持ちません。 極端な話、あなたの主張が全部ウソでも、医師としてはそれしか情報がないのですからそれを元に書いているだけです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 俺的には労災はちゃんとしたほうがイイッすよ。だって労働環境は悪いし。労災使うことでみんなが得をするんすよ。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#産休 育休後も働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる