回答終了
就職活動についての相談です。長文です。 現在4回生(女、一人っ子)で、就職活動は終えており、長期インターン先でキャリアアドバイザーをしています。学生との面談を通じて、再度自分のやりたいことを見つめ直した時に、内定をいただいている企業(商社)でできることではなく、「前に進みたいと思える人生を一緒に見つけ出したい」と思いました。 しかし、現在の内定先は親から紹介された大手企業で、役員の方との繋がりもある状態です。そのため母も祖母もその会社で働くことを期待しています。 将来について父に相談した際、「父の顔のこともあるから自分のやりたいことだけで決めたらいけないのは分かってる。でもやりたいことがある」と言ったら、「内定辞退するのは人として問題だ」と言われ、 ・人材業界は泥。学生をサポートする会社はすぐ潰れる、長く働けない ・内定先でできることを見つけて仕事をすればいい ・なんなら人事行かせるように言う ・入社した後にもその気持ちがあれば転職すればいい と言われました。 母からも「好きなことを仕事にはできないよ、やりたいことが明確にある人はいない。やって行く中で自分のしたいことを見つけていくものだ。」と言われましたが、そこで私は「キャリアに向き合いたい」と思ったんです。 私は腑に落ちず、やはり「自分のやりたいことをしたい+ひとり暮らししたい」気持ちがたくさんです。 もし私のやりたいことができるのであれば、今長期インターンを行っている企業(中小企業)で、上の方からもOKはいただいております。 しかし、どう親に再度伝えればいいのか困っています。 常に親から良い子に見られるように生きてきたのがいけないですが、ここで後悔したくないです。 しかしこんな自分が進みたいと思う気持ちだけで進んでも良いのか悩んでしまいます。 どなたかお力貸していただけないでしょうか、、、
178閲覧
そもそも、「好きなこと」がキャリアアドバイザーな時点で、少し違和感を感じます。 「好きなこと」は「自己実現」な訳で、 人材業はいわば「他人実現」な訳ですよ。 人材の働き(=人生)に向き合わなければならないのに、それを自分の「好き」の延長上で語られたらたまったものではありません。 また、「前向きな人生を一緒に見つけ出したい」とありますが、人材業はあくまでビジネス、そんな輝かしいものではありません。 自分と相手は別人なのですから、本当の相手を理解することは容易なことではありませんし。 それと、文の終盤にいきなり「一人暮らしをしたい」「良い子に見られるように生きてきた」と出てきましたが、それを見ると、「好きなことをしたい」のはただの大義名分で、本当はただ親の手から離れて一人暮らしをしたいだけなのかな、と思ってしまいました。
なるほど:1
「長期インターン先でキャリアアドバイザー」 こんなのお遊びでしょう。 社会人経験がない人がキャリアアドバイザーって何事ですか。 「学生との面談を通じて」って、あなたも学生じゃないんですか? あなた自身が自分の将来を切り拓いてきた実績が何もないのに、一体何を言っているのかな、と思います。 学生がお遊びでインターンのおままごとをやったら楽しかった、これを仕事にしたい、というところが、いかにも幼稚なんですよね。 加えて、「現在の内定先は親から紹介された大手企業で、役員の方との繋がりもある状態」ということで、要はコネ入社ということなんですよね。 あなたはそれを受け入れたわけです。 あなたをコネ入社させるために多くの人が動いているんです。 あなたにはそれを受け入れた責任があるんです。 あなたを入社させるために、本来その企業に入社できる人が1人落とされているわけですし。 これがコネじゃなければ「内定辞退して好きにしたら?」と思いますけど、都合のいい時だけコネを受け入れて、この時期に気が変わったからやっぱり辞退、ってのはいくらなんでもひどすぎるな、と思います。 ちょっと学生相手に先輩気取りでアドバイスしてたら気持ち良くなって舞い上がっているだけですよ。 行き当たりばったりで、自分で目標を掲げてそこに進むような生き方をしてこなかったことの積み重ねの結果です。 一度でもコネを受け入れた責任をきちんと取れ、と思いますね。 どうしてもというなら、親を説得なんて考えなくていいです。 全部自分で決めて自分で行動。 今すぐ家を出て一人暮らしをして、親に干渉されない状況を作って、そこで勝手に進めればいいでしょう。 それができないということはあなたにそれだけの覚悟がない、所詮は口先だけ、ということです。
なるほど:4
前に進みたいと思える人生を一緒に見つけ出したい ↑ 経験と知見を積んでからやっても遅くはないし、説得力も違う。 大手で人事の経験を積めば、大手でも通用する人材になれるようアドバイスは出来るんじゃない? そこから初めても遅くはないんじゃないかな。 私が貴方に相談するとしたら不安だよ。 なぜならあなたは社会に出てすらない人材だからね。 物事には説得力というものが必要です。 それは結果です。結果を出してこそ信頼が生まれ、説得力のある言葉が生まれるのです。 私は20代の頃にやりたい職業ばかりを選択しましたが、理想と現実はちがうんですよね。 地道な毎日の事を長期的にこなす事の連続で、やりたい事が出来るようになるには、10年を要すると言われるそんな業界です。 私はその後、転職を32歳の時にしまして現企業に所属し10年を超えましたが、そこでも発言力が出てきたのは5年目以降です。 人に信頼されるようにするには、結果なんですよ。 1年、2年で通用するわけでもないです。 貴方が本当に学生の支援を願うなら、もっと多くの経験を積んで自ら独立して自信を持ってアドバイス出来る経歴を持ってから挑戦する事をおススメします。 貴方の紹介で企業と学生との繋がりを持てたら成功へと近づくんではないでしょうかね。 貴方に今一番必要なのは、人を説得出来るような経験と経歴です。 大手勤務を経験してその力を高めてはいかがでしょうか?
なるほど:1
大学4年生にしては、「若いなぁ~」との印象。 君と同い年の、やはり就活を終えた娘を持つ父だが、「仕事内容・興味」というのは就活初めに忘れ、「入社したらどんな楽しみが・どんな人がいるのか」と、目の前の変化を楽しみにしているよ。 まず、ご両親は入社後の現実の「体験・知見」を持つから、君の入社後の理想を話しても、聞く耳は持たないと思う。 ま、良い面ばかりを吹き込まれ、「約束は守ってもらえるもの」と考えているようだが、そんなことはまず有り得ないから。 収入にしても、説明と違うことが普通、大手は年功序列的な部分が多いし、少なくとも収入に関しては計算ができる。そして高給・転職もしやすい。 そりゃ大手なら、興味云々ではなく、配属された部署により仕事が違う。 自身では選べないし、当面の間は「命ぜられた仕事をこなす」と受け身になり、そこからキャリアアップしていく。 また、入社後の「上司・先輩・同僚」の質も、大手に軍配がたいてい上がる。 だから今の学生たちは大手を狙う。長続きできないような会社では困るしね。 大手は採用人数も多く、気も楽だし友人も作りやすい。楽しいはずだ。 これらを知るご両親を説得するのは難しいから、実力行使以外は不可能と思う。私も勧めない。幸運を祈る。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
商社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る