教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

月給制の会社にお勤めの方に聞きたいです。有給を取った日は、有給手当として日給くらいの手当てがつきますでしょうか?それとも…

月給制の会社にお勤めの方に聞きたいです。有給を取った日は、有給手当として日給くらいの手当てがつきますでしょうか?それとも給料は変わらず、有給がただ消化されるだけで、給料が増えることはないのでしょうか?

補足

皆さんありがとうございます。もう一つ教えてください。月給日給制の場合も給料変わらず有給消化だけですかね?それとも、有給手当として使った日数分の日額もらえますでしょうか?

434閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    月給の場合は欠勤控除されないだけですよ。 有給取得して給与が増えたら、法で原則禁止している「有給休暇の買取」になってしまいます。 なので労働日にしか有給取得はできない事になっています。

  • 有給休暇は私事都合でその休暇を取り休んでも給料が減らされない休暇の事です。

  • 私の勤務先の「有給休暇取得時の日額賃金」は、 「通常勤務の賃金」なので、 「増減」は発生しません。 <適当な例> 基本給:20万円 通勤手当:1万円 家族手当:5,000円 住宅手当:3万円 が基本だとしたら、 有給休暇取得日数:1日 でも 有給休暇取得日数:2日 でも、 支給額が同じというイメージです。 <有給休暇取得時の賃金計算> 「3種類」あります。 ①「通常勤務の賃金を支払う」方式 ②「平均賃金を求めて支払う」方式 ③「標準報酬月額を基にして日割り計算で支払う」方式

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる