教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

32歳、介護職。この年齢で転職は無理でしょうか。 32歳で介護施設で管理者をしています。

32歳、介護職。この年齢で転職は無理でしょうか。 32歳で介護施設で管理者をしています。仕事がキツく、人間関係に悩んでおり転職を考えているのですが、32歳で転職となると何か資格が無ければ厳しいでしょうか? 資格としては介護福祉士しかありません。 32歳から資格を取って転職された方いらっしゃいますか?

続きを読む

231閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 友達で美容師をしていた人がいたのですが賃金が低く独立しました。どうやったかというと、老人ホームや病院で患者向けの出張美容院です。シェアも獲得でき、結構順風満帆です。あなたは介護の知識があるなら、老人ホームに入れない世帯へ出向いて何かできないか考えてみては?三十代からの一からのスタートは酷だし、見習いとして雇ってもらえる可能性も低いです。ならば今までのスキルを活かした発展系がよいかと思いました。

  • 特に何の問題もなく転職可能かと。 有資格者&管理者経験者なら引手数多ですよ。

  • 介護の世界は転職の繰り返しが多いです。ムリしないで下さい。

  • 32歳ならまだ大丈夫です。 35歳過ぎるとかなり条件が狭まります。 何をしたいかによります。 ただ職を変えたいだけなら資格が無くても、選ばなければいくらでもあります。 やりたい事があるなら、それに即した資格があるに越したことはありません。 管理者と言うのは、介護士さんをまとめるマネージャーってことですか?それならそのマネジメント経験を売りにしていくと良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる