教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

21歳です。 高校卒業後就職して去年の10月で退職して 転職活動中なのですが やりたい仕事がありません。正社員で探してま…

21歳です。 高校卒業後就職して去年の10月で退職して 転職活動中なのですが やりたい仕事がありません。正社員で探してますが 何の仕事できるのかもわかりません。 今までは、介護の仕事でした。けど、1人暮らしだしお金がないと生きていけません。 高校の奨学金の支払いや 車を購入してるのできついです。 車がないと生活は大変なので手放せません。 通勤は、絶対車がないと、バスの本数も少ないし、 働く場所が限られてしまう。 (九州の田舎住み) 今後どうしたらいいと思いますか? バイトの掛け持ちをたくさんして、 生活することは大変ですかね?

続きを読む

39閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    バイトの掛け持ちは、はっきりいってキツイです。それなら手に職をつけたほうがマシ。そのためにハロワの職業訓練を受けるか、派遣でとりあえず食い繋ぎ、経験者として正社員に転職したほうが良くないですか? まだ21歳。会社の門は広いはずです。

  • 体力に自信があれば、警察、消防、自衛隊などはいかがです? 公務員ですので、民間より給料は良いですよ。 努力次第で出世も可能だし。 特に自衛隊は、衣食住タダなので、お金貯められますよ。 6年で1000万貯めた人もいます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる