教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サービス業にお勤めの方、前職がそうだったとゆう方に質問です。 自身この仕事について2年目になりますが、

サービス業にお勤めの方、前職がそうだったとゆう方に質問です。 自身この仕事について2年目になりますが、うちの会社では年間の有給が5日しかなく(何年務めても増えない)さらにそのうち土日祝に使用出来る有給は2日しかありません。 平日働いて土日祝休みのサラリーマンの方たちは本来働いている平日に有給を使うと思うのですが、その考え方の場合縛りなく土日祝に有給が使えるのが普通では無いのでしょうか。 これについて上に話しても「休みたくても休めない役職の方たちもいるので。」としか返ってきません。 あと、仕事を辞める際も3ヶ月前に申告しなければ辞めれないのですが、法律はたしか3週間前てかだったと思うんですけどこの場合普通に法律優先ですよね? あわよくば何か法に触れてないかなと思ったのと、吐き出すような所が特にないのでこちらにて吐き出させて頂きました。 また、仕事は好きで続けたいと思っているので皆さんの色んな意見を聞き自分の考えを改めたいと思い投稿させて頂きました。

続きを読む

76閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >年間の有給が5日しかなく~ 労働日が週3日且つ週の労働時間が30時間未満の場合以外「違法」 これ以下の労働日の場合は合法 >土日祝に使用出来る有給は2日~ 時期変更権を行使する意味であれば合法 ですが、普通は繁忙日の土日祭日に休みませんし休めません 会社との関係ではなく、同僚に迷惑が及ぶからですね >法律はたしか3週間前~ 3週間ではなく2週間ですが、「辞められない」ではなく 「退職届」を出した後2週間で雇用契約が解除になるです 「3ヶ月前に申告」は会社の取り決めみたいなもので 法的には有効ではないです ですが、退職届を出しても2週間は雇用契約が有効ですから その期間行かなければ、無断欠勤になってしまいます この場合、懲戒解雇になる可能性がありますから 契約が解除されるまでの2週間、耐えられるのか?の話ですね 当たりが強くなることが予想されますから

  • 質問者さんの会社はちゃんと社会保険等の加入はしていますか? 確かにサービス業だと特に正社員は休みがほとんど無い、サービス残業当たり前の世界ですよね。 私も詳しくはありませんが、労基に訴えることは可能かと思います。ただ、訴えてしまったら会社との関係は悪くなるので、辞める前提で訴えるべきですね。 入社の際に休みや、労働についての書類を貰っていたらその条件が優先される可能性もあると思うので、書類を確認してみてください。

    続きを読む
  • 有給が全消化できないってことは、法令遵守できないくらい利益率が低く、社員の給与を削るしかないってこと。 3ヶ月前に言わなきゃいけないのは、人の補填がすぐにできないくらい人気のない会社ってこと。 いずれにせよ、いずれ潰れるので早めに転職してる方が良いでしょう

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる