教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆さんがリゾートバイトして、ここは良かったなって職場があれば教えて欲しいです。リゾバ

皆さんがリゾートバイトして、ここは良かったなって職場があれば教えて欲しいです。リゾバ

7,682閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    リゾートバイト会社や勤務先のホテル等の規約で、内情や詳しい業務を書いてしまうと、規約違反/法的な問題が生じてしまうので詳しく書けないのです... ブログは正直規約を気にして書かれているものが多かったり、人の異動が多いリゾートバイトは、良い方向にも悪い方向にも、人間関係や内情なんて数ヶ月で大きく変わってしまいます。 ですので、派遣会社に直接聞くのがおすすめです。ダイブさんであれば過去にあったトラブルや今現在やばい人が居るのか、残業の量をちゃんと教えてくれるのでおすすめです。 ●洗い場 時給▶︎高くても低くても仕事量はどこも同じ 仕事▶︎洗い場の清掃や、皿を洗って洗浄器に入れて拭きあげるだけで楽な場合が多い。力仕事があると言っても、女や老人でもできるレベル。※付随業務ありの場合、調理補助をやらされることがあるので詳しく聞くこと。残業の量と、既に何人居るか聞いておくこと。(稼ぎたいなら良いが、人が足りなさすぎるが故の11連勤などを避けるため) デメリット▶︎調理の人に当たられたり、ヤバい人(問題がある人)が集まる確率がものすごく高い。ヤバい人がいたら必然的に、その人のミスを自分の責任にされる。 ●清掃 時給▶︎高い所は清掃場所が多い場合 仕事▶︎ホテルの部屋は割と時間に追われるのできつい。寮の清掃はかなり汚い事を覚悟できるなら比較的楽。ホテル内の清掃は現場によって本当に変わるが、当然高級ホテルになればなるほど厳しくなるし、客層が悪ければ悪いほど汚い。※これも付随業務ありの場合、詳しく聞くこと。 デメリット▶︎もうこれは一緒に働く人で決まるから、なんとも言えない。おすすめは契約期間を短くしておいて、良かったら延長、悪かったら満了後逃げたら良い。 ●サービス/事務/ベルフロント 時給▶︎高ければ高いほど基本残業が多かったり何か問題があると考えて◎ 仕事▶︎現場による。ただ、基本サービスは精神を摩耗してきついです。事務やベルフロントはまだ良いかも。たたま、場所によっては人手不足すぎてサービスの仕事じゃない仕事をやらされるので、ずっと募集を出してたり、僻地すぎる場所は危険。最低契約期間が短すぎる現場は、ヤバい社員がいたり、それなりの理由がある。 デメリット▶︎現場によるし、社員による。 ●仲居 書きたくない。おすすめしない。これまでの現場は全部外れ。おかみさんによるとは思うが、どの現場でもパワハラは普通だった。だから、まだ大手のサービスやベルフロントの方が良いかもしれない。 ●調理補助 和食は絶対にやめとけ。できたら調理補助自体お勧めしません。パワハラレベルじゃない、言葉が通じない。 とりあえず、僻地すぎる場所と調理系は避けてください。割とWi-Fiや寮は汚くても生きていけます。でも、人手不足が故常に皆イライラ、残業、ヤバいから左遷されてきた人で心を病んでしまう人が多いです。 内情はもうホテル名とか関係なくそこに居る人によります。ただ、大手のホテルは残業代をちゃんと払ってくれるが、個人の宿とかはちょろまかす現場も多いので、ちゃんと残業の証拠とかを取るようにしてくださいね。

    8人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる