教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】ぼんやり系のADHDです。薬がなくなった状態で病院が年末年始の休暇に入ってしまいました。

【至急】ぼんやり系のADHDです。薬がなくなった状態で病院が年末年始の休暇に入ってしまいました。薬が無くなる前に病院にちゃんと行かなかった私が悪いのは100も承知だし、自業自得です。それは、解っているのでそこを責めるような回答はやめてください。これから年始の診察再開までをどうするか、そのための質問です! 私は年末年始も仕事です。明日も仕事です。なのに、薬がありません。いや、本当に自業自得なのは解っているのでそこは責めないでください! ぼんやりとして仮眠傾向でコンサータがないと、常にぼんやり眠いしボケボケです。 診断がおりたのは成人後で、診断がおりる前はカフェインの錠剤を飲んでとりあえず眠気を飛ばしていました。 カフェインでボケボケは改善されないものの、とりあえず眠気だけは何とかなるかと思うので、カフェインの錠剤でやりきろうかと思います。 ただ、昔頻繁に大量にカフェインを飲んで急性カフェイン中毒になったので、ちょっと怖いです。 カフェインに恐怖感ができてから、お茶程度しかカフェインをとっていないし、あの頃の耐性はなくなっていますよね? ちゃんと安全な量で効きますよね? 1月4日までカフェインで乗り切れるでしょうか? また、その他の対策あれば教えてください。

続きを読む

182閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今日は何錠までと決めて、ぼけーっとしてきたら顔叩いてあと何分何時間頑張ろうとかいけませんか?

  • あなたの身体のことは、あなたが一番予想できるとおもう

    ID非公開さん

  • 直接診察もせずに中途半端な回答はできません。とりあえず緊急事態の場合、最寄りの薬局か救急外来です。 お大事にしてください。医師

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休みが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる