教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職についてですが、退職の一か月前に告知をし、一か月+2週間延長されました。しかも2週間の延長になる前に仕事が薄くなり早…

退職についてですが、退職の一か月前に告知をし、一か月+2週間延長されました。しかも2週間の延長になる前に仕事が薄くなり早めに社会保険を切られてしまいました。会社の理由としては仕事に出てきてないのに社会保険が会社負担になるから切ったと言われました。 これは会社都合で解雇になるのでしょうか?私は失業保険も貰いたいと考えていまして、この会社では6か月しか働いていないので自己都合ですと失業保険がもらえません。 この場合でも自己都合の退職になるのでしょうか?

続きを読む

58閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたから告知をしているのだから自己都合退職です。 一方で社会保険を切るのは違反です。 あなたは通告通りに会社を辞めることができますが、会社都合にすることはできません。 延長2週間が不当な状態になっていることと、自分から退職を願い出たことはそれぞれ別問題です。 なお労働者側は2週間前に退職の告知をすればよく、それ以外の期日については労使双方の合意があれば可能です。あなたが仮に1か月後の退職を願い出て、会社が勝手に2週間延長したなら、あなたは延長2週間を熟す義務はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる