教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

別居と転職について。 来年1月から派遣で就業予定です。以前から旦那のモラハラがあり、今回実家に帰って来てます。

別居と転職について。 来年1月から派遣で就業予定です。以前から旦那のモラハラがあり、今回実家に帰って来てます。一時的な帰省のつもりだったので住民票も移していません。ですが帰省中に派遣で就業が決まりました。 一旦旦那がいる家に帰って暫く勤務してから引越し準備をするのもあまり現実的ではないと考え始めました。(ただ今回きちんとした話ができていないので、金輪際帰らないということは考えておりません) 応募したときが住民票のある家だったので、派遣元にはその住所を伝えています。 ですが社会保険や交通費がこのまま行くと旦那がいる家になります。 実家からも通える場所ですが(実家と今の家が隣の市です)派遣会社に何も言わず実家から通うのも良くないと思っています。また、実家にいつまでもいられる訳ではないのでいずれ引越しを考えています。手続きと伝え方をご教授いただきたいです。

続きを読む

36閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 派遣としてフルタイム勤務したことある者です。確か派遣は、社会保険は扶養を外れる感じでしょうか…?もし、そうだとすればそこは派遣会社に任せておけば良いのかと思います(間違っていたらごめんなさい)。 又、引っ越しについてですが家庭の事情により今後住居が変わるかと思います…と今後交通費が変わることをさらりと伝えるのはどうでしょうか。 就業後、住居が変わられるんだなと思われるだけでその時がくればフォローしてくださると思います(^^)。頑張ってください!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる