解決済み
仕事辞めたいな、と悩んでいます。夫も私も公務員です。公務員といっても決して給料が高いわけではありません。家のローンもあり、子供が生まれてからも共稼ぎしてきました。私も夫も転勤があり、今回二人とも異動がありました。通勤に時間がかかるので娘は朝7時から夜7時まで保育園です。夫の仕事がとにかく忙しく、毎日夜11時過ぎに帰ってきます。平日は私一人で家事育児です。私の仕事も忙しく責任もある仕事なのですが、娘を迎えに行かなければならず、残業する時間が無いです。仕方なく持ち帰り、土日に家で仕事をしています。仕事が楽しいとか、やり甲斐がある、と思うよりは、つまらない、苦しい、と思う方が多いです。忙、という字のごとく心を亡くす日々です。お金のために働き続ける方がいいのか、辞めて家族のために尽くしたほうがいいのか。仕事を辞めたいのはただ楽をしたいだけの甘えにも思えて、悩んでいます。ちなみに夫からは「辞めていいよ」と言われます。同じような境遇の方にアドレスいただけるとありがたいです。
すみません、訂正です。アドレスではなくアドバイスでした。早速アドバイスいただけてうれしいです。子供はもうすぐ3才なので、残念ながら育児休暇はもうとれないです。ちなみに今日は子供が風邪をひいてしまい、私が休みをもらっています。
9,430閲覧
3人がこの質問に共感しました
こんにちは。 大変ですね。 私は民間企業で働いていますが、夫が公務員です。子供はまだいません。 私の夫が帰ってくるのは夜の8時過ぎですが、遅いときは昼から飲まず食わずで終電なんてときもあります。 私も今仕事を辞めようか悩んでいます。勤務先は車で片道1時間(ラッシュだと1時間半)で、給料も少なく、誰でもできる事務作業ばかりで、やりがいなんて全くありません。朝は5時半に起きて家事をし、8時から仕事。仕事が終わり、夕飯の材料の買い物やら何やらして帰ってくると、いつも7時半です。一日中働いて、くたくたなのに家事・・・というのがたまにいやになります。夫も「手伝うよ」と言って、いろいろしてはくれるのですが、自分より疲れている人に手伝わせるのも悪いので、いつも自分でやってしまいます。夫は「仕事変わってもいいよ」「パートにしたら?」って言ってくれるのですが、私も自分が甘えてるみたいでやめれずにいます。(ただ、出産したら育児休暇も取れそうにない会社なので、子供が生まれたらすぐやめると思います。) 質問者様にはお子様がいらっしゃるので、私より何倍も大変だと思います。仕事を辞めたくなるのも上の文章を見ると、よくわかります。生活していかないといけないので、お金のために働いて時間に余裕がなくなるというのも仕方ありませんが、もし仕事を辞める気持が強いのであれば、「仕事を辞めたいのはただ楽をしたいだけの甘え」なんて悩まなくてもいいと思いますよ。専業主婦でなくても、娘さんとほんの少し長くいっしょにいてあげたり、パートに出て送り迎えだけしてあげられると時間にも心にもゆとりができますよね。余裕のある子育てをするのも立派な「幸せになるための仕事」だと思います。 個人的な考え方ですが、女性は結婚・妊娠・出産などで決意を迫られる時期が何度も来るので、そこで家族の協力があれば甘えてみるのもありなのではないでしょうか。 ちなみに、私の兄も元公務員でした。兄は大卒なのに13万の給料と残業、いろいろなしがらみで地元の役場をやめました。「こんなに安い給料で遅くまでは嫌な仕事をしている」ということに耐えきれなくなったそうです。今は実家の会社を手伝っています。人が少なくて忙しいですが、給料も増え、やりがいがあると言っています。
1人が参考になると回答しました
貴女は十分頑張っていらっしゃると思います。 ここで仕事を辞めたからといって、「甘えている。」なんて言われることありませんよ(^^) 旦那さんも賛成しているのですから、少し肩の荷を下ろしてあげてもいいと思います。 公務員ではありませんが、私も結婚前転勤の多い会社で働いていました。 夫も同じ会社なのでお互いに全国転勤の可能性があります。 夫婦共に転勤アリの職務につくことは、将来を考えてなかなか難しいのではないかと思います。 実際私も半年に1回のペースで引っ越しを伴う転勤をしいていたため、結婚してからも継続するのは無理だと判断し退職しました。 働いている頃受けていた責任のプレッシャー、周囲の管理…休みの日も携帯を手放せないくらいだったので、退職してみるとあまりの穏やかさに動揺してしまったこともあります。 毎日遅くまで働いてくれる夫に申し訳なくも思っていました。 同じく「甘えてる」と悩んだこともあります。 ただ夫からすれば、「家事という仕事をしてくれているんだから無職なわけじゃないよ」と言ってくれています。 先日夫の転勤が決まりました。 その時私が仕事をもっていたらついていくことを迷ったかもしれません。 でもこういう時に傍で夫を支えられるように私は仕事を辞めたのです。 仕事は引っ越し先でパートを探します。 「家族」を支えることが今の私の仕事です。 文章を読んでいて、貴女自身が仕事と家庭の板挟みで心が疲れている印象を受けました。 ここで仕事を「投げ出す」のではないですよ。 頑張るフィールドを家庭に移すだけです。 家の中にいて鬱々とするなら(私は退職後こんな感じになりました)、パートに出てみてもいいと思います。 自分がこれまでしてきたことを過小評価しないであげてください。 これまでとっても頑張ってきたのですから、そろそろ心の声を聞いてあげてもいいと思います。 私はまだ子供がいませんが、育児って本当に大変なことですよね。甘えなんかじゃできません。
1人が参考になると回答しました
旦那さんが辞めていいと言うのであれば、辞めたらいかがですか。 男は仕事を辞めるわけにはイカンですからね。 旦那さんの給料でなんとかやりくりがつくのであれば、 専業主婦になってみても良いと思いますし、 厳しそうなら時間時間で働くパートタイムで働いても良いと思います。 子どもが小学校高学年になるまでは、 そばにいてやるのが一番いいとは思います。 でも…仕事って、お金だけじゃないでしょう。 仕事はツライものですか?仕事に楽しさはありませんか? 無いと思われるのだったら、今の仕事はきっと向いてないんです。 精神衛生上も良くないですから、スッパリ辞めちゃいましょう。 子どもは敏感だと思いますよ。 旦那さんも奥さんの疲れた顔や愚痴は好きじゃないでしょうし。
育児休暇はとれないのですか? 辞めるのはいつでもできますしとれる休暇はとったほうがいいですよ。 http://wrs.search.yahoo.co.jp/S=2114736003/K=%E6%A0%84%E9%A4%8A%E6%95%99%E5%93%A1%E8%82%B2%E5%85%90%E4%BC%91%E6%9A%87/v=2/SID=w/TID=jp0002_jp0002/l=WS1/R=1/wdm=0/IPC=jp/ln=ja/H=0/;_ylt=A3xTpnaUvTFKblQAgDeDTwx.;_ylu=X3oDMTFjamFtMDY5BGNvbG8DdwRsA1dTMQRwb3MDMQRzZWMDc3IEdnRpZANqcDAwMDJfanAwMDAy/SIG=11tcqkmp1/EXP=1244860180/*-http%3A//www16.ocn.ne.jp/~sennan/kenri.html
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る