解決済み
クリーニング店のパートで働いております。 新人の方が入ってきたのですが、クリーニング店は基本1人勤務なので新人の方と2人っきりになりまして色々教えていました。 (私が教えるのは2回目)私は27歳、新人の方は50過ぎ?くらいの女性です。 クリーニング店は覚えることがすごく多く、1人勤務なので分からないと困るので色々教えていました。 私は普通に言っていたつもりなんですが、5日目のとき新人さんから急に 「覚えてないからってそんなツンケンした言い方しないで!私はあなたと違って若くないから覚えが悪いんです!もう私はいっぱいいっぱいなんです!!もう帰ります辞めます!」 と涙ながらに言い残して急に帰ってしまいました。 私は普通に言ってたつもりなんですけど、言い方がキツく聞こえてたならすみません。と言ったのですが、、、 覚えることがたくさんあってパニくるのは分かるんですが、覚えられないならメモを取るなり質問するなになにか行動するのが普通ではないんでしょうか。 勤務中急に嵐のように去っていったので何が起こったのか少しの間???が浮かびました(笑) 私の指導の仕方に問題があったのでしょうか たくさん教えてもメモを取って見直して自分なりに実践して分からなかったら聞くといった行動が普通ではないのでしょうか? その人なりの覚え方があるかなと思ったので指摘はしませんでしたが。 自分より年下に教えられるのが嫌だったのかなあとか色々考えました。
6,787閲覧
2人がこの質問に共感しました
貴方には何の否も無いと思いますよ。 クリーニング店のお仕事は、家から歩いて行けると言う理由で私の妻もやってたので聞いてましたが、素材やらボタンやら色やら付属品の状況やら、チェックする事が山ほど有るんですってね。そして、やっとそれらをおぼろげにでも覚えたとしても、無慈悲にやって来るのが季節の変化…。「みんな人民服になれば良いんだ!」なんてボヤイてましたよ。自分が一番に嫌がるでしょうにね。だって、面接では服が好きだ、って言ったそうですから(;^_^A。 主様はきっと、そんな難しさを熟知なさってるんでしょうし、ご自身のヒヤリハットなどからその人を守ろうとなさったんじゃないですか? 50にもなってそんな事も想像出来なかったり、クリーニング屋さんに客として行った事もないのか?って言いたくなる職業選択の鈍感さなどから考えると、そう言う時は来るべくして来たんだと思います。 その想像力の無さ、そして鈍感さ、接客業には向いて無かったと思いませんか?お客さんにそんな対応をしたら一発でクレームでしょうね。きっと、次の所でも同じ事をしでかすでしょうね。だって、覚える事のないお仕事なんて無いじゃないですか。 それにしても、辞めるにしても雇用契約書には30日程度の余裕を持って辞めるような内容になってる筈なんですけどね。世間の常識としてもそうでしょう。突然のバックレなんて、今や高校生でもやりませんよ。それ以下の人だったって事ですね。お疲れさまでした。 次は、使い物になりそうかどうかを早い目に判定なさればどうでしょうかね。ダメなら上に進言するとか…。
2人が参考になると回答しました
唖然、でしたね。お察しします。 私もオバサン世代で転職経験有りですが、新しい職場は「年齢に関係なく先輩は先輩」「郷に入りては郷に従え」と思っています。 ただ、これは人によるみたいで、年下相手だと舐めた感じをとる人も確かにいます。 今回の新人も、年下は敬えないタイプだったのでしょう。メモもとらないなんてあり得ない。クリーニング店の受付なんて受け取って返す(渡す)だけだから簡単そう…そういう甘い考えだったのでしょうね。「聞いてないわよ、こんなの!」実際は自分の考え違いなのに、そういうイライラが膨らんでたのかもと思います。 相談者様のお考え、間違ってないと思います。1つ言うなら、テキパキした方って強い口調に受取られる時もあります。接客業ですから、少し気にしてみても宜しいかと思います。
1人が参考になると回答しました
更年期でホルモン減ると 若年性健忘症にでもなったんじゃないか? てくらい、覚えない、忘れっぼい、情緒不安定(だから泣きながら怒ったり)、感情おさえられず帰ったゃったりという時期がやってきます。 貴女がその歳になったら ああ、これか とわかる時がきます。 覚えられないならメモとるしかないんですが、本人の考えてでは 若いときと同じようにスラスラ頭に入るからメモなんてって感じだったのでしょう。 言い方がキツイという指摘だけは真摯にうけとめて、次には気を付けましょう。
3人が参考になると回答しました
それで自分の評価が下がるかもと思ったら堪らない。 クリーニング店、経験あります。 正直、レジのやり方1つ取ってもメモ無しでは無理があります。次のページとか違うカテゴリーとかありますし。 受け渡しもそうです。メモして虎の巻を作り、教わった事は二度と聞かなくて良いように準備します。←一応確認しながらにはなりますが。 これ20代の時の経験です。 年取って仕事をメモもしないで覚えるなんて無理です。ましては、教える方は、本来は1人でやる仕事だから早く1人で出来るように何でもかんでも教える必要があります。 そして、職場でキレるとか理解出来ません。普通じゃないです。普通じゃないので、あなたが悪いわけじゃありません。絶対に。これは本当に解ります。 話しは変わりますが今は飲食店で働いてますが今一番の新人はメモしません。するようにお願いしますがしません。そして、次に会うときは前に教えたことを一から教えるの繰り返しです。彼女は10代です。 そんなわけで、例えて言うなら『じゃがいもと人参の皮を剥くだけ仕事』のように、それだけの仕事なら確かにメモしなくても良いでしょう。一度で理解出来なくても3日もあれば大丈夫でしょう。 クリーニング店の仕事はそうではないので、どう考えても相手がおかしいだけなので切り替えて普通の新人がくるの待ちましょう! お疲れ様です。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
クリーニング(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る