教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今年度で退職するため転職活動をしているのですがいまだにやりたいことなどが明確に決まってません。

今年度で退職するため転職活動をしているのですがいまだにやりたいことなどが明確に決まってません。現在は飲食業で接客の仕事をしていてものすごくやりがいを感じますし仕事自体は好きなのですが労働条件が合わず退職を決めました。 具体的には ・年間休日60日 ・7連勤は当たり前、10連勤以上もある ・12時間勤務もある ・有給は使えない ・上司の方が仕事量も多く休みが少ない ・シフトを知るのが早くても1週間前 と、かなり自分の時間が取れません。今はまだ体力もありますが今後のことを考えると続けていける自信がないため若いうち(20歳社会人2年目)に転職をしようと思い退職を決めました。 転職をする際に自分の条件として ・年間休日が120日ある ・土日祝休める ・有給が使いやすい環境である ・残業が少ない ・ノルマがない といった、とにかくプライベート重視で仕事を探しています。 しかし、今が休みが少ないだけで本当に土日祝休みがいいのかと言われたらそうでもないな…となります。 私はアイドルのオタクをしているため平日など休めたら嬉しいのですが土日祝休みの仕事でも有給を取れば休めるし…とぐるぐる悩んでしまいます。 仕事自体はサービス業が好きで続けていきたいのですが労働条件が合わず、次は労働条件を重視してデスクワークや事務職にしようかなと思っているのですが本当にそれで良いのか悩んでます。 サービス業は人手不足のため次はデスクワークなどにチャレンジして合わないと思ったらサービス業に戻ろうかなと甘い考えですが候補として考えてます。 自分が何をしたいのか、何の選択が正解なのか、考えれば考えるほど分からなくなります。 皆さんの意見で自分の今後の人生を完全に決めるわけではありませんが、たくさんの意見やアドバイスを聞きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

23閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 厳しいことを言いますが、あなたは職を選ぶ側の立場ではないと思いますよ。。。 年間休日120以上のデスクワークは一般的に人気職です。 高卒で恐らく大した資格をお持ちでないと思いますが、大卒者と並んで勝てる要素はあるのでしょうか? ついでに言うとデスクワークや事務職といっても、職種は幅広いですよ。 総務なのか経理なのか、はたまたIT系の職種なのか。 何ができるのか、又やりたいのかがはっきりしていない人を会社は採用しませんよ。 いずれにしても正社員で年間休日120以上の会社に就ける可能性は限りなく低いと思います。 中小企業または派遣社員や契約社員であったら可能性はあると思いますので、そちらから検討してください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる