教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

プレス加工において、一流の人ってどんな人ですか? プレス機械作業主任者です。小さい会社で比較対象が無いので質問させてく…

プレス加工において、一流の人ってどんな人ですか? プレス機械作業主任者です。小さい会社で比較対象が無いので質問させてください。後輩に段取り含め仕事を教えたりしてます。ただ、その先のレベルがどんなものかイメージできないです。 プレス加工って金型で9割決まると思いますし、どんなに早く段取り量産が出来ても売上はある程度で頭打ちでしょう。 現場の加工が満足に出来るようになったら、金型保全や、金型製作の道へシフトしていくのが最適解でしょうか? 一人で金型作れて、当然メンテナンスも出来て、プレス加工も出来る人が一流でしょうか? ぜひ教えてください。

続きを読む

81閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    技術的には頭打ちでしょう。金型と設備で決まる物ですね。 段取りも物理的に速さの限界はあるし、速さよりも確実さと安全さが重要ですし。 個人の仕事の能力として上を考えるなら生産管理面でしょうね。 顧客の要求に対して予定表作って予実管理して、日報集計などして実績集積して今後の予定作成に使えるデータをためるなど。小企業だとこの辺の事務作業が適当だったり存在しなかったりするので手の付け所は多いですね。 金型保全や金型製作へシフトしていく道がある?(自社でやってる)ならそういう技術面で進むのは当然ありと思います。プレスのみでは正直1年もやれば十分でしょう。 個人的スキルとしては事務力付けておくのもいいですよ。この手の製造業は管理事務弱いのでシステム化もされてないしエクセル手作業も多いし下手したらエクセルさえも使わない紙管理も多かったりしますし。現場の技術経験+事務力があれば転職するときは有利ですね。工場新規立ち上げの管理者ポジションとか狙うときに事務力+があると有利です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる