教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職先選びについて 20代後半女です。 某有名大卒業→1年間フリーター→上場企業の子会社2年勤務(事務)→零細企…

転職先選びについて 20代後半女です。 某有名大卒業→1年間フリーター→上場企業の子会社2年勤務(事務)→零細企業勤務1年(事務)の経歴です。必要最低限の給料しかないため生活水準の向上のため転職を決意し、先日中小の内定をいただきました。 初の営業職(ルート営業のため新規飛び込み等なし)、未経験スタートながら給料25万、残業ほぼなし、転勤なし、年間休日120日以上、社風も穏やか 条件的に特に文句ないのですが、 親や友人からは 「その会社である必要あるの?」 「もっとやりたいことないの?やりたいことやりなよ」「なんで大企業じゃないの?」「学歴の意味あるの?」 など散々な言われようでかなり疲弊しています。 これまでの職歴的に大企業は難しいと判断の上、とくに大企業に行きたいという欲も元々ないのでそこそこの給料をもらいながら転勤なしで穏やかに働けるところを探した結果今の内定先に行きつきました。 業界は正直全く興味ないですが、やりながら覚えていけばいいと思っています。 特に、仕事でこれがやりたい!この業界で働きたい!なんてのは自分にはありません。それがコンプレックスでもあります。 でも、それって働くのに必ず必要なんでしょうか。 みんな「これがやりたい!ここで絶対働きたい!」と思って就職、転職してるんでしょうか。有名大を出たら大企業に勤めないとおかしいんでしょうか。 なぜそんなに反対や、嫌な意見ばかり言われるか全くわかりません。 自分なりに条件を設定して、企業を選んで、内定までもらったのに、自分の選択を否定されてる気がして悲しくなってきました。 皆様どうお考えですか?

続きを読む

132閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    五十台の者です。大学と高校の我が子がいます。 30歳で公務員になり、勤続25年位です。大学には2度行き、その間多くの中小企業でお世話になりました。業種も営業からトラックの運転まで色々やりました。 あなたの転職ですが、周りが何を言おうが、どこで何をして働こうがあなたの自由です。周囲の大人は狭い価値観に捕らわれている方が多い。職場の規模が小さくても業態が高度でなくても、あなたが働きやすければそれでいいと思います。 二十台の頃の私は、長くて半年で転職を繰り返していました。短ければ一日。嫌な事があると、すぐ逃げていました。若い頃は良くも悪くも物事が続かない方が多いです。 私自身、中年に差しかかってくると、だんだん鈍くなりました。転職など面倒になってきます。若い頃落ち着きのなかった無数の転職や二度の大学進学も、今となっては逆に経験として生きています。我が子にも「一度や二度の挫折や失敗、回り道などOKだよ。失敗も糧になるよ。」などと言っています。 あなたは特にやりたい職種がないとのこと。色んな職場で様々な仕事をされていれば、そのうち自分がしたい事も見えてくると思います。私もそうでした。 ちなみに私は若い頃公務員にはなりたくなかった。人生レールが決まってしまうようで。 でも自分の価値観も変わってきます。 あなたは有名大学ご出身で能力も高いと思います。中小企業で通算5年以上の職歴があれば、今では多くの県庁や市役所で社会人経験枠の採用試験を受けられます。あなたなら、将来そんなチャンスも生かせると思います。チャンスは、いろんな所にあります。 色々経験され、豊かな人生になりますよう。

    1人が参考になると回答しました

  • 学歴の意味ないとかはただの嫌味でしょう。言いたいだけで相手についてアドバイスしてるわけでもない事なのでスルーでいいでしょう。そもそもそれ言うなら前職の零細事務の方が言いたい事多いでしょうに。 ただ、やりたい働きたいよりも自分に何ができるかですね。事務関係もエクセルスキル高ければそれなりの収入取れる立場になる事は可能ですがただの事務作業員なら年収300台を超えられないでしょうし。 ルート営業と聞くと確かに将来性は疑問に感じると思いますよ。 営業:BtoBの法人営業職なら優秀だと将来性高い仕事ですが、個人営業やルート営業だと将来期待できない部分は多いと思います。 当然言い方次第ですしあなたの言われ方は単なる嫌味と取れるとは思いますが。 学歴の意味がない、なんで大企業じゃない、これについては完全無視ですがその仕事チョイスについて意見言いたくなるのは気持ちわかりますよ。 まず本人にやりたい事が無いのが問題とは思います。早い段階で結婚するのが前提ならそれもありなのですが、昨今旦那の収入+パート程度では世帯年収足りない事も多いですし女性もしっかり将来見据えた仕事は有った方が良いと思います。

    続きを読む
  • それって働くのに必ず必要なんでしょうか。 個人的には全く必要ないと思います。 好きこそものの....とはいえ、事務職や営業職だと興味がある分野だったとしても結局は事務処理と営業です。まあ、自社製品に興味があるほうがいいかもしれませんが、個人的にはそんなのは誤差の範囲だと思います。 有名大を出たら大企業に勤めないとおかしいんでしょうか。 自分というより周りからのイメージはありますね。特にお金を出して近くで生活している親や準ずる親戚。「娘さん、○○大学出てるんでしょ?お勤めはどこ?」なんて会話になったときに「.....」となりそうな気はしなくもない。とはいえ、あなたが自分の意見をまげてまで周囲を建前をフォローする必要があるのかどうか。 それとは別に、話す人のイメージや価値観もあるだろうしね。 僕はそのあたり気にしないので、いやいやいやいやこっちのがいいよって言いきっちゃいますけど、個人差はあるし数年後に何らかの不都合が出て転職ってなったときに「それみたことか」って言われるくらいは考えておく必要はありますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ルート営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる