教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

料理長という役職手当(4000円)がついているから、残業代が出せないと言われました。

料理長という役職手当(4000円)がついているから、残業代が出せないと言われました。月平均100時間以上は残業をしており、その内の45時間はみなし残業代として、そこだけは支払われているのですが、残りの55時間は支払われていません。 この場合、料理長を辞退する代わりに残業代を請求することは可能でしょうか?

続きを読む

137閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    料理長が管理職であり、裁量労働が認められていて人事権にも一定の裁量があるのであれば残業代は出ませんが、いわゆる名ばかり管理職であって職場に対する裁量が他の労働者と同じであれば管理職と認められないので残業代は支払われるべきです。 というか、そもそもみなし残業代を払っているということは管理職でないと会社が認めているので、未払い残業代については全額請求する権利がありますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

料理長(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる