教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業代金請求について質問します。今現在辞めた会社相手に残業代を請求しています。今ある証拠は三か月分の給与明細とタイムカー…

残業代金請求について質問します。今現在辞めた会社相手に残業代を請求しています。今ある証拠は三か月分の給与明細とタイムカードのコピー、就業規則です。しかし請求は10か月分請求しています。労働局から是正勧告をしてもらってのですが会社の代表が『支払いには応じない、タイムカードの時間入力に信憑性が低いこと、仕事が営業なので直帰時や遅く出勤しても給料のは変更していない』などといっていました。裁判になるならなったでかまわないと言っていたみたいです。会社に電話しても居留守を使う始末。これは裁判したほうがよろしいでしょうか?簡易裁判という手もあるのですができれば和解で早めに解決させたく思います、現在弁護士にも相談し、裁判も考えているのですが時間と労力をかんがえると気がめいります、早く解決できる方法というか、術があれば教えてください

続きを読む

318閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    少額訴訟では、タイムカードの信憑性等を証明することが困難なので、通常訴訟になると思われます。 労働審判も原則3回、3ヶ月なので、会社が証人等を準備するのであれば難しいような気がします。 ただし、タイムカードがある場合は、労働時間ではないということを会社が証明しなければ、原則としてその時間になるというような判決が多いように思います。 お互いに話し合う気があるのであれば、簡易裁判所の調停がいいと思います。 通常訴訟は最低でも6ヶ月はかかると思います。 疑問なのは、会社は営業なのに、所定労働時間みなし、の事業場外労働制を採用していないんですかね。 私なら、みなしは10時間として、10時間のうち、事業場内で勤務した時間以外を事業場外労働とみなすというように協定を締結しますけどね。 そして少なくとも毎日超える2時間分を営業手当として支給します。

  • 働いていた期間は10ヶ月間ですかね? よく退職に当たってそれまでの残業代を請求する方がいますが、一般的に残業代は翌月の給料と一緒に支給されるものですから、なぜその都度毎月請求せずに、やめる段階になってからまとめて請求するのだろうか?と思います。 もちろん、働いた分は欲しいですし、貰って当たり前ですが、本来貰うべき時には黙って納得していたようなフリをして、後になってからまとめて請求するなんて、どう見ても不自然な気がします。 会社側から見ると、「なぜそのときに言わないんだ?」とか「納得していたんじゃないのか?」とかいろいろ抗弁したくなると思いますよ。 あなただけの問題じゃないし、あなたに非があると言いたいわけじゃないですが、こういうやり方はどうも府に落ちない気がするのは私だけでしょうか?

    続きを読む
  • 大変な状況ですね。粘り強く頑張ってください。 ちなみに回答としましては、弁護士さんに相談されているのであれば、弁護士さんに伺うのが一番早く、確実だと思います。 使用者側は全面否定のようなので和解の選択肢はなさそうなので労働局のあっせん、調停などは使えなさそうですね。 労働審判もありますが、状況からしてやはり相談されている弁護士さんに聞くのがよろしいのではないでしょうか。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる