教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職についてご意見頂けますと幸いです。 現職オーナー系の日系企業にてボードメンバーからかなり可愛がって頂けているものの…

転職についてご意見頂けますと幸いです。 現職オーナー系の日系企業にてボードメンバーからかなり可愛がって頂けているものの、諸般の事情で嫌気が差し転職活動の末、某GAFA企業に内定をいただきました。親族やメンターに言わせると現職でボードメンバーを目指した方が長期的に見れば吉との意見が多いのですが、目先の待遇と比較すれば転職一択のように思えてなりません。 ※現職は中間管理職。子供達の習い事や学費を踏まえた時に収入が不足しているのが最大の懸念です。 限られた情報で恐れ入りますが、閉鎖的な日系企業への盲信的なロイヤリティベースでのし上がるのと、外資の高待遇とを天秤にかけた際のモデルケースや経験談等お聞かせ頂けますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

続きを読む

19閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日系企業からGAFAに転職した者です。 日系企業に居るとみんな給料に不満を感じながらもなぜか辞めませんよね。 僕の同期は500人いるのですが、ほとんど残ってます。 みんな怖かった、現状の居心地よさから離れられなかったり、妄信的だったり、 でも僕は転職してよかったですよ。日系みたいな文化を共有するような村的な仲間意識は希薄になりましたが、そんなの別に必要ないです。家族もいますし。 今あなたがオーナーたちに気に入ってもらえてたとしてもあなたがボードメンバーになれるかわかりませんし。 お金が必要なのは子供が成長中の今なんじゃないですか? 転職しちゃいましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日系企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる