教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法律等に詳しい方教えていただきたいです。 コールセンターでOTC医薬品を販売しているのですが、私は登録販売者も薬剤師の資…

法律等に詳しい方教えていただきたいです。 コールセンターでOTC医薬品を販売しているのですが、私は登録販売者も薬剤師の資格も持っておりません。この間の登録販売者の試験の中で、OTC医薬品を販売していいのは薬剤師と登録販売者の人だけであるという問題が出て、もちろん私は今まで何の資格もなしで、販売に携わっていたので×の回答をしたところ間違っていました。 何の資格も持っていない人は販売に携わってはいけないのでしょうか。とても不安なので教えていただきたいです。どこの医薬品を扱うコールセンターはこういうものなのでしょうか。

続きを読む

171閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    コールセンターでOTC医薬品の販売をしているというのがどういう状況なのか把握できませんが、無資格者がOTC医薬品の販売に携わってはいけないのではなく、資格者(薬剤師または正規登録販売者)がいない状態で販売してはならないという意味です。そうでなければOTC医薬品を販売するドラッグストアでは、資格者でなければレジも打てないことになってしまいます。 ただし、研修中の登録販売者以外は、いくら資格者が常駐しているとはいえ、薬の効能や副作用、服用方法などの問い合わせに応答することはできず、資格者が行うことになっているのではと思われます。 同じようなものに危険物取扱者があります。ガソリンスタンドでガソリンほかを扱うには危険物乙4の資格が必要なのですが、無資格者はガソリンスタンドで働けない訳ではなく、そのシフトに資格者が一人いれば、その資格者立会いで業務を行っている前提となるため、法的な問題はありません。

  • コールセンターで、薬に関する相談や質問をされた場合に答えたらNGです。質問を受けたら、交代するというような体制ではなかったですか? ただ機械的に販売のオペレーターをするだけなら問題ないでしょう。

  • 2類・3類医薬品の場合は販売にあたって資格者が説明等をしなければならない義務はありません(2類は努力義務) ただコールセンター(店舗販売業として許可を取っていると思います)には最低1人、登録販売者か薬剤師が居る必要があります。これは「医薬品は登録販売者か薬剤師に販売させなければならない」という法律の体を守るためです。 結論、コールセンターで2類・3類医薬品の受注を受けるオペレーターには資格は必要ありません。ただし、お客に医薬品に関する相談を受けた場合は資格者が対応しなければなりません。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる