教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動にてアマゾンジャパンさんのシフトアシスタントの正社員に応募いたしました。 志望理由はネームバリューがあることと給…

転職活動にてアマゾンジャパンさんのシフトアシスタントの正社員に応募いたしました。 志望理由はネームバリューがあることと給与が高いためです。ネットの記事では大変なお仕事であり、離職率も高いとのことでした。 上記の職務のメリットデメリットありましたらご教示いただきたく思います。 また、内定した場合、アマゾンジャパンさんより内定いただくことはすごいことなのでしょうか? こちらも併せてご教示いただきたく思います。 よろしくお願い申し上げます。

続きを読む

3,348閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ネームバリュー、給料、内定がすごいとかいう考えの時点で恐らく日系にいた方がいいかなと思います。 外資は全て自己責任です。給料が高いという事はそれほどの責任と仕事量っていう事で外資系の離職率は3,4年です。 例えばGoogleの社員とかでも入社した時点で自分のキャリアをどう作っていくか、数年後転職するか、内部で上がっていくのかを決めないとダメです。 日系みたいに年功序列で言われた事をやってればいいという世界ではありませし入社=一生安心はありえません。 なのであなたが数年後誰にも頼らず内部や転職でキャリアを上げる事ができるのであれば転職してもいいかもすれないですね。 何も言われないなら一生同じポジション入ればいいじゃんと思うかもしれないですけどこれは精神的にも辛いですよ。

  • 日勤と夜勤がある業務なので、生活のリズムを作るのがまず難しいですね。 外資系企業の特徴としては、中途採用は即戦力ですので、すぐに結果が求められます。日本企業の様に1年かけて育てるという感覚は無いですね。 使えないと判断されれば、研修期間に解雇されるかと。 良くも悪くも実力主義なので、メリットとしては、結果を出せれば給料は上がっていきます。 内定は喜ばしい事ですが、日本企業の様に、社員採用=終身雇用では無いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アマゾンジャパン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アマゾン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる