教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

9月末退職します。給料は当月払いのため、9月しか給料発生しません。 社会保険料2ヶ月分控除されるのは理解してるのですが…

9月末退職します。給料は当月払いのため、9月しか給料発生しません。 社会保険料2ヶ月分控除されるのは理解してるのですが、健康保険料2ヶ月分引かれるのはなぜなのか教えて欲しいです。

補足

間違えました。厚生年金も2ヶ月です。

2,424閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    採用された最初の月は、健康保険料・厚生年金保険料を控除せず翌月に控除されました。 その後も、ひと月遅れで控除されてきました。 退職する月に2か月控除しないと、ひと月分足らなくなりますね。

    1人が参考になると回答しました

  • 会社の賃金規程にもよりますが、社会保険料は1ヶ月遅れで天引きされることが多いです。よって、振り返ると入社した月のお給料からは天引きされていません。 よって、退職月である9月に天引きされるのは、8月分と9月分の2ヶ月分です。

  • 9月末まで在籍すれば資格喪失日は10月1日で、10月の社会保険料は発生しません。これがもし、9月28日に退職となると資格喪失日は9月29日で 9月の社会保険料もひかれなくて済みます。 が、9月から国民健康保険に加入となります。

  • 社会保険料2ヶ月分控除されるのは理解してるのですが、 健康保険料2ヶ月分引かれるのはなぜなのか 社会保険料には、健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険料が含まれる のですが、 質問者さんの 社会保険料は、健康保険料 が含まれないのですかね。 厚生年金保険料と 健康保険料は 退職月にかぎって 当月に徴収することも許されます そのため 法律通りの前月分と 当月の分2か月分 8月分と 9月分が引かれるということです。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる