教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨年の5月に転職をし、現在は一部上場の総合商社にて営業職についています。しかし、横柄な上司の考え方に賛同できず、また社風…

昨年の5月に転職をし、現在は一部上場の総合商社にて営業職についています。しかし、横柄な上司の考え方に賛同できず、また社風にもなじめずで、ストレスはたまる一方。退職を考えています。 そこで退職時期について質問なのですが、営業職として区切りのよい6月末や9月末で退職すべきでしょうか?上司との話し合いになるかと思いますが、社会人としてどうするべきか迷っております。 上司がストレスの9割を占めており、胃痛や頭痛はもちろん、毎日吐いてしまいます。ヘルペスや口内炎も治まりません。 ちなみに、私が入社してから上司が原因で鬱病になり異動や退職をした人は3人いますが、異動した人は半年くらいすごい嫌がらせを受けておりました。ですので、違う部署への異動は考えておりません。 上司は全社員から嫌われていますが、社長には好かれており、何度不正(ETCの個人私用やニセ出張等)を行っても何の処罰もありません。社長にも問題があるので、こんな場所で仕事をしたくありません。 次の仕事は決まっていませんが、今の仕事がハードで毎月海外出張がある為、今の仕事をやめない限り、転職活動もできません。 最短で退職し、転職活動を行うのが得策でしょうか?皆様のご意見を参考にさせて下さい。

続きを読む

570閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    営業職とはいえ、今は求人が減っています。 退職して、次の仕事が決まるまでの蓄えなどがあれば、退職後の転職でも問題がないと思います。 ただし、そういうわけにはいかないようでしたら、できれば転職活動をしながら働いていたほうがいいと思います。 エージェントを使うだけでも、一度面談をすればあとは家でメールのやり取りだけで仕事の紹介などしてくれますし、希望の仕事がその中にあればエージェントが話しを進めてくれます。 自分で各会社に履歴書を出したりする手間が省けます。 また面接もエージェント側で手配してくれますので、ちょっと自分で都合のいい時間帯を見つけるだけで大丈夫です。 入社日の設定もエージェント側で交渉してくれます。 本来は区切りのよい6月末か9月末の退職がいいとは思いますが、大抵の会社は1ヶ月前には少なくても退職の意思を伝えなくてはいけないはずです。 今から転職活動を始めれて6月中に決まった場合はその時点で退職を申し出れば7月末の退職が可能です。 新しい仕事は8月からにしてもらえれば問題ないですよ。 そんな上司がいる職場は早々と転職された方がいいですよ。

  • なんとも難しいですね! 仕事のない人がいるかと思えば 忙し過ぎて大変な人も居る! 会社での満足な人は殆ど居ないでしょう! 家庭の為とか家を買ったローンの返済の為に 必死で働いている人がいます! なんとか頑張る事は出来ませんか?

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

総合商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる