教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

数日前にうまく呼吸が出来ず、体調不良により仕事を早退してしまいました。 早退後、そのまま病院へ行ったところ、ストレスに…

数日前にうまく呼吸が出来ず、体調不良により仕事を早退してしまいました。 早退後、そのまま病院へ行ったところ、ストレスによる過呼吸・貧血・食欲不振などが原因と診断を受けました。睡眠もうまく取れなかったため睡眠薬も処方いただきました。現在、二日間ほどお休みしています。(食欲不振のため、お粥が精一杯で結構ダメージを受けています…) 35歳、販売職を長く勤めておりましたが、今年入籍する予定もあって、働き方を見直そうと考えていた矢先、体調を崩してしまいました。そのため、立ち仕事で帰宅が23時までのような不規則な仕事は年齢的にも辛いと感じており、特に今回は体調を崩したのもあって、先生からはまとまった休みは取れないのか?など心配されました。 もちろん、二連休くらいなら取れますがそれ以上だったり有休はもちろん、年末年始もお休みはありません。今回も法事が理由でお休みをいただきたかったのですが、他のスタッフと休みが被っていたため取れませんでした。。 年齢的にも、子供も…と考えたりもしましたが、子宮系が弱く生理もひどいことからあまり期待はできないと考えています。 話は少し逸れてしまいましたが、体調を崩してしまったこのタイミングで一度退職を上司に申し出るのは非常識でしょうか… 大きな病気ではないものの、一度このまま体調を優先し、そのまま退職…というのは身勝手でしょうか。 みなさんのご意見をお聞かせいただけたら幸いです。。

続きを読む

67閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    医師に、診断書を、話しをして退職に持っていけるように書いてもらえれば、大丈夫なのではないかと思います。 今回だけではなく、以前から不調で心配だったことを強調しておいたらどうでしょうか? それで緊張の糸が切れてしまったと。 体調や今後の生活が大事ですよ。 会社は会社でどうにかなるのが会社だと思います。 引継ぎが時間がかかりそうなのでしょうか?これも体調を強調して、要求されても必要以上伸ばさないようにです。 お大事にされてくださいね。

    ***********さん

  • 医師の診断書を持って休職を申し出てはいかがでしょうか? 休職が認められない場合、退職をと言われても良いと思います。 体調が悪いのにお休み出来ないのでしたら、辞めるのは仕方ないと思いますよ。

    lov********さん

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる