教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職し、有休消化する際の保険証の返却について。 この度転職が決まり、一ヵ月有休消化してから退職することになりました。 …

退職し、有休消化する際の保険証の返却について。 この度転職が決まり、一ヵ月有休消化してから退職することになりました。 その際に、会社から最終出勤日に保険証を返却するようにと言われました。しかし、有休消化中は会社に在籍していることになるので、本来持っていてもいいものではないのでしょうか? 休みの一ヵ月の間に歯医者で治療をするつもりだったので、困っています。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

1,489閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 健康保険証は退職日まで有効ですので最終出勤日の返却は問題があります。通常は有休消化期間の最終日になります。 有休消化期間も基本給のみですが給与は発生しますのでそれを受け取る権利がありますが、健康保険料の控除も同時に行われます。 つまり保険料を徴収するのに健康保険証が使えないと言うのは明らかに矛盾しています。会社にきちんと聞くべきです。

    続きを読む
  • 実際の最終出勤日に返却しなくて大丈夫です。退職日=有休消化最終日 までは所有、利用可能です。 その後速やかに返却すればOKです。 会社側の資格喪失手続きも、有休消化最終日以降に、直後の日付で行いますので。 でないと、一ヶ月間の保険証は?となってしまいます。 届け上は、在籍扱いでも現物を持たせないのもダメですし、かといって一旦国保に切り替えるのも、保険料が重複になりますね。 持っていて大丈夫ですよ^_^

    続きを読む
  • 健康保険証は退職日(の24時)まで有効なので、退職日の翌日から5日以内に会社へ返却すればいいです。(健康保険法施行規則第51条第4項)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる