教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

心理系の職に就きたいと考えている現在高校1年生女子です。 公認心理師は辞めておけ、という意見が多いようですがみなさんはど…

心理系の職に就きたいと考えている現在高校1年生女子です。 公認心理師は辞めておけ、という意見が多いようですがみなさんはどう思いますか? また、心理系の職でおすすめはありますか?(ちなみに文系です)公認心理師/臨床心理士/精神科/精神科医/鬱/メンタルヘルス/病

続きを読む

72閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 心理の職に就きたくて、公認心理師以上の上位資格はないですよ。 心理系資格で唯一の国家資格です。 しかし、受験資格が狭い上に今のところ合格率が50%きっています。 今後、Gルートもなくなり大学院に行かなければならなくなり更に難化するでしょう。 公認心理師は辞めておけと言っている方は何かしら公認心理師にやっかみがあるのでしょう。全く根拠がわかりません。 日本でまだ6万人程しかいないのでこれからの資格です。 公認心理師が制定されたおかげで臨床心理士の需要が減っていくでしょう。 他の○○カウンセラー、○○心理士みたいな通信やお金で取れる民間資格は、全く意味のない資格です。 心理系のお仕事で、公認心理師より上は精神科医くらいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 心理系の職業と言っても、たくさんありますので、いろいろと調べるところから始められては如何でしょうか?進路指導の先生にお話しを伺ったり、学校の心理相談室のスクールカウンセラーの先生の時間がある時にお話しを伺うのも良いかもしれません(カウンセリングの邪魔にならないようにしてください)。近くの大学に心理学部や心理学科があれば、オープンキャンパスに参加してみて、大学教授や心理学専攻の大学生に、直接、お話を伺うのも良いと思います。また、ザックリ言えば、心理学でも基礎研究に従事する職業もあれば、実務家としての職業もあります。前者はデータ分析や理論的な研究などがあたり、広く実務家に還元できるような情報を発信する重要な役割を担います。また、後者は、実際に支援の必要な人々へのサポートを通じて行う職務を担います(医療、教育、司法、産業、その他いろいろ)。いずれにせよ、心理学系の専門職に就くには、専門の学部・学科に進学することが必要となりますので、通常の高校の学習をベースに受験勉強も頑張ってください。心理職は、社会全体や人間全体を俯瞰して見渡せるような知識や視野も大切になりますので(^v^)/

    続きを読む
  • 公認心理師そのものは資格であって職業ではありません。 車の免許と同じ。免許取ったあと、どんな車を運転するのか、人それぞれですよね。 医療に関わる公認心理師。 教育に関わる公認心理師。 福祉に関わる公認心理師。 みたいに考えてください。 まず、どのような関係でどんな相手に関わることになるのかをじっくり調べてみましょう。 それで、自分の好みで選んでみたらいいのです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

公認心理師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる