回答終了
※至急!バイオ、環境,gisあたりの専攻は就職が厳しいって本当ですか?高3女子で、担任の先生から東工大の環境・社会理工学院の推薦入試を受けてみないか?と言われました。ギリギリ評定が4.5あり、生徒会書記なので十分勝負できるとのことです。 私としては地元の東北大教育学部を考えていたのですが、東工大に行けるかもしれなちなんてびっくりなので、推薦を受ける気でした。 お父さんに話したところ、バイオや環境系は就活が悲惨、大学院で専攻を変えるのも大変だぞ、、公務員になるなら地元の東北大でいいのでは?と反対してきました。 お父さんは自分が東北大教育を出て先生をやっているのでバイアスがかかっている、一般入試以外を認めない価値観、もしくは東工大に嫉妬?していると、お母さんは言っています。 みなさん、アドバイス、コメントよろしくお願い致します!
193閲覧
担任の教師か質問者の勘違いと思います。環境・社会理工学院も土木・建築・経営工学他で環境学系はほんの一部です。 東京工業大で推薦入試を採用しているのは理学院だけで、環境・社会理工学院は綜合型選抜(旧AO入試)だけ、高校の教師も入試科目や進路を間違えて生徒に教えることはよくあります。 生徒も教師に言われたことが正しいかを確認することが重要です。間違えたことを鵜呑みにしても自己責任です https://admissions.titech.ac.jp/admissions/admission/admission/guideline 就職の良し悪し以前に、東北大学教育学部の志望から東工大に変更できないのでは? 東工大生の数学や物理・化学だけは優秀です。
1人が参考になると回答しました
>バイオや環境系は就活が悲惨、大学院で専攻を変えるのも大変だぞ、、公務員になるなら地元の東北大でいいのでは?と反対してきました。 正直、「このひと、ちゃんと実情をわかっているな」という印象です。 知恵袋はなぜか国立至上主義、理系原理主義のような方が多数おられますが、現実は「国立理系でも、成績が良くても、詰むときは詰む」のです。何でもかんでも偏差値が高ければOKではないし、理系なら良いわけでもありません。 旧帝や東工大なら大学院進学して国家公務員になれると思いますが、それ以外の「就活」という点では全く未知数です。 もちろん、「何でも良い」のであれば何かしら大手の就職先は必ずありますが、果たして自分のやりたいことかどうか。 機電系や機械、情報、建築土木は選ぶのに困るほど求人が来ますが、生物・環境系でそういった話はあまり聞きません。 タイミングがよければ大手企業から求人があるかもしれませんが(花王やライオン油脂が環境関連の新事業を立ち上げることになった、とかね)、仮にあったとしても倍率はものすごいことになります。 だからこその「公務員になるなら地元の東北大でいいのでは」なのです。お父上の至極、真っ当なアドバイスと思います。 逆にいえば「在学中もきちんと公務員試験対策するから東工大にチャレンジしていみたい」といえば特に問題ない気もします。 県庁の農業試験場や国家公務員の総合職でなくあえて一般職で東北エリア採用を目指せばお父上も納得ではないかと思います。 頂上を目指して研究したひとが地方に分散するのは世の中全体からすれば非常に貴重で素晴らしいことと私は思います。
バイオや環境系の就活が厳しいというのは電気電子や機械、情報との比較でニーズが少ない、という意味ではその通りだと思います。 ただ東工大や東北大なら就職先がないということはあり得ないし公務員になるならそれこそ希望職種の試験に受かれば良いので大学名も学部学科も無関係です。 東工大も東北大も素晴らしい大学です。どの場所でどんな学生生活を送りたいか、将来はどうしたいか、などを良く考えてみてください。 お父さんは ・娘を東京で一人暮らしさせるのは心配 ・一人暮らしにかかる費用の負担 ・東京での暮らしに慣れて卒業後に地元に戻ってこなくなることを心配 などで反対しているのかもしれません。
< 質問に関する求人 >
gis(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る