教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職後すぐの退職 雇用保険 この度転職をしましたが、会社が合わず体調を崩し1週間で退職の旨お伝えしました。

転職後すぐの退職 雇用保険 この度転職をしましたが、会社が合わず体調を崩し1週間で退職の旨お伝えしました。有期雇用契約でしたが、試用期間中で体調不良の為会社側も納得し、退職の手続きを進めてくださってます。 社会保険、厚生年金は手続きをしないとの事でしたが、雇用保険は短い間でも加入しなければならないのでその手続きはするとお話がありました。 給与も短い期間ですが支払われるとの事です。 そこで質問なのですが、体調が良くなってからまた仕事をしたいと考えてますが、履歴書には上記の会社を記入すべきでしょうか? もちろん詐称はいけない事だと理解しています。 短い期間なのでアルバイトをしていたとお伝えする事は可能でしょうか。 宜しくお願い致します。

続きを読む

553閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今回の会社の前の会社の雇用保険被保険者証があるのなら、書かなくてもバレる可能性は低いかと思います。 しかし、今回の会社のものしかないとなると、それを提出したらバレます。 また、年内であれば、源泉徴収票の提出も求められますし、自力で確定申告したとしても、来年の住民税で、他に収入があったことはわかります。 こんな風にバレる要因はそれなりにあります。 バレたとして、それをどの程度問題視するかは企業によります。 雇用保険に加入するのは、31日以上勤務が決まっている方となるので「短期のバイトでした」と伝えたら、嘘をついていることはわかります。 入社手続きなどの知識が浅いようですし、下手な嘘で信用を落とすより、記載して理由を説明された方が良いのでは無いでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる