教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在26歳男性です。地方国立大学卒業後、証券会社に3年勤務していましたが退職して現在無職です。退職理由は証券会社の営業と…

現在26歳男性です。地方国立大学卒業後、証券会社に3年勤務していましたが退職して現在無職です。退職理由は証券会社の営業としてのハードワークに疲弊し、定年まで勤め上げる自信がなかったからです。退職したタイミングは新卒入社して3年2ヶ月経った時です。 退職してから次のキャリアを見つければいいと思っていたので転職活動も何もせずに退職しました。 辞めてから2ヶ月の空白期間がすでに過ぎていますが未だに次の仕事を決めれていません。 これ以上空白期間ができると転職のハードルが高くなるので危機感を感じています。 かなりざっくりではありますが今後のキャリアをどのように歩めばいいのかヒントを頂けないでしょうか? 営業職にこだわらず幅広く考えております。 市場価値が上がるようなスキルアップが期待できる仕事が理想です。

続きを読む

290閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    小生なら、株式公開直前企業、株式公開目標企業を狙うかなと思いますね。 部署的には、公開準備室とか経営企画室とかでしょうか・・・ できれば、公開前に持ち株を少し購入させていただき、株式公開準備をしたいところではあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる