教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職についての質問です。

退職についての質問です。2021年の7月1日入社したのですが、年末年始あたりからパワハラが酷くなり4月半ばぐらいにマネージャー(この人からの主なパワハラ)の方に辞めたいと伝えたところ、7月には辞めさせてやるから3ヶ月待ってくれと言われたのですが6月末あたりにどうしても耐えられなくなり病院に行ったところ「適応障害」と診断されてしまい診断書を会社の代表宛てに郵送&個人的に連絡をし通院をしながら1ヶ月の自宅療養(診断書通り)という形になりました。 そこから社長だけと連絡をとっている中で7月の半ばぐらいに保険証を返してくれと言われたので、色々と聞いたら6月末に退職になっているとの事。 自己都合から会社都合の退社になるのかなど他にも このような場合、何がどうなるのかが知りたいです。 ・職場のパワハラで病気になったこと ・知らない間に退職になっていた ・わかってると思って伝えていなかったと言われた ・もともと7月末の退社は決定していた 診断が出てすぐ傷病手当金の方は申請してあります。 どなたか詳しい方、回答お願い致します。

続きを読む

114閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    パワハラで病気になったとのことですが、証拠となる記録があれば労災申請して会社と争うという方向もあります。 証拠がなければ、とりあえず「パワハラで」という点は無視して回答します。 傷病手当金は休み始めから連続した3日間(待期期間)を経過し、4日目から支給対象となります。 この3日間の内に退職してしまうと、待期期間が完成せず、申請しても支給されないことになります。 6月30日の退職が確定だとすると、6月27日以前から休み始めたのでなければなりません。 もし、休み始めたのが6月28日以降なら、何としても6月30日の退職を認めない方向で話を進めないと、傷病手当金を諦めることになります。 保険証を返却する前に、資格取得日と記号番号はメモしておいてください。資格取得日が令和3年7月1日であれば、6月30日の退職で、退職後継続給付の対象となります。 休み始めたのが6月27日以前なら、6月30日退職でも傷病手当金は支給されますから、元々辞めるつもりの会社だったので、このまま退職となっても損はしません。会社とアレコレもめるのも疲れるので、放置でも構いません。 退職理由については、離職票に記載されますが、会社が相談に応じてくれるでしょうか。 病気を理由に退職ということであれば、特定理由離職者ということで、自己都合でも失業手当に給付制限がかかりません。 ただし、療養中(傷病手当金受給中)は失業手当の申請はできないので、延長手続きをするということになります。 とりあえず、参考まで

  • まずあなたの会社員としての身分(正社員?アルバイトパート?)で休職期間の違いがあったりします 会社により異なりますが、パートやアルバイトだと1ヶ月ぐらいの休職で退職と規定しているところもあります いずれにしても就業規則がないとわかりません >・もともと7月末の退社は決定していた 何か証明出来るものはありますでしょうか? まずは労働基準監督署に足を運んでみてください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる