教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

出来ましたら早急におこたえ下されば幸いです。 勤めていた病院が8月末で閉院することになりました。

出来ましたら早急におこたえ下されば幸いです。 勤めていた病院が8月末で閉院することになりました。患者さんが診察を受けるのは8月末までですが、私達従業員は、9月にレセプト請求、薬品の返品、物品の片付けなど業務はまだ残されており、全て完了するまでは社員として雇用されているつもりでした。 ですが、医師に確認したところ、 保険証は8/31に返却しろ、9月に出勤した分は時間給として支払うつもり、とのことでした。 つまり社員としての雇用も8月末までとのことらしいです。 まだ有給も残っていますが、消化できないまま9月を迎えることになります。 9月の締め日まで社員として雇用、業務が早くに片付いたら有給を使う、または日割りして給与を支払う、というのが妥当なのではと思いますが…。 専門の方や、詳しい方、ご意見頂ければと思います。

続きを読む

139閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    平穏に閉院するならばこのような医師の意向は間違ってますね まして雇用が継続されるわけですから(時給とかなんて関係ない)社会保険を8月末で解約なんてできないと思いますが 医療関係ですが ①レセ計算などで最低でも9月10日まで位は熟練した担当者が勤務して請求事務が必要かと思います ❷ここが大事ですが 社会保険は月末在籍者について、その月の保険料負担が必要です マ∼、医師は8月末に社会保険を解約すれば9月分はもうかると思ってると思いますが、9月中に脱退すれば何も負担は発生しないですね ここを話したらいかがですか? 医師が言うようなことならば、【じゃ~8月末で雇用終了でお願いします】って、有休の残りを8月につかちゃうという方がいいのかな~ 8月末までは、休んでもらっては困るって言われたら、9月に有休をつかって、やめる方向でお願いしますっていうしかないですね 医師の多くは案外自己中ですのでね 頭の中で考えたことをそのままっていう方が多いですからね

  • 9月からは時間給になったとしても、社保加入条件を満たしていれば加入は義務です。 また、労働条件の不利益変更になるので労働者の合意がなければ 時間給にはできないと思います。 8月末を退職日として退職届を提出し、受理されたら有給残日数で逆算し有給申請すればよいかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レセプト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる