教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

浪人生です。製薬メーカーか化学メーカーでの研究開発職に就きたいのですが、学部をどこにするべきか迷っています。薬学部か理学…

浪人生です。製薬メーカーか化学メーカーでの研究開発職に就きたいのですが、学部をどこにするべきか迷っています。薬学部か理学部化学科か工学部化学科の3つです。有機化学を学びたくてどちらかと言うと製薬メーカーに行きたいんですがこの場合やはり化学メーカーにも行ける薬学部でしょうか? 研究室によると言われればそれまでなんでしょうけど理学部は就職が良くないなどと聞くのですが化学系はあまり関係ないのでしょうか?志望校の一つとして考えている東北大の就職実績を見ると理学部化学科の方が工学部化学よりも製薬、化学メーカーに多く行っている印象を受けました。詳しい方アドバイス下さい。よろしくお願いします。

続きを読む

218閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 私は製薬会社しか知らないのですが、研究職と開発職は全然別物です。 一番大きな違いは研究は実験をしますが、 開発は実験をしません。 薬剤が市場に出る前には、少人数の人間に投与する試験がいくつかあります。 その治験において病院の先生とやり取りを するのが開発です。 薬を病院に売る営業であるMRと同じく、 相手にするのは医師です。 薬学部に行くなら薬科学科(4年制)に行き、大学院(2年間)に行くのが製薬会社の 研究に行く王道です。 ただし薬科学科は薬剤師にはなれません。 薬学部なら国立大学薬学部(できたら旧帝大)に進学した方がよいです。 他の学部と違い国立大学の方が私立大学より レベルが高く、研究力も全然違うからです。 ただ製薬会社の研究は他の薬学部出身者だけがライバルではありません。 東大、京大の理系も当然ライバルです。 薬学部の就職で大手製薬会社の名を上げている大学があります。 しかし、それだけでは研究かどうかはわかりません。 製薬会社の研究職採用は少ないです。 大部分はMR(営業)、開発、品質管理、工場、全国の支店です。 それらでも大手製薬会社就職です。 研究職以外は特に優秀でなくても大丈夫です。 現在製薬会社も実態は経営は厳しいです。 最大手の武田薬品も研究者を大量にリストラ しています。 本当に研究が好きでないとやれない仕事です 能力が抜群というのは言うまでもありません

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 技術屋なのですから、院卒前提ですよね。 となると、院の候補も定まっているはずです。 その院が、どこの枠を持っているか。 もっと言えば、教授が、どこの枠をもっているか。 これにより、学部を決めるのではないかと思いますよ。

    続きを読む
  • 応用化学専攻卒、現在は大手化学メーカーで研究員をしている者です。 まず、大学院まで行くことは必須です。 で、就職がいいかどうかは研究室によります。正確には、先生によります。 先生の推薦状で入社する人がほとんどですから。 先生による、と考えれば、「理学部か工学部か」がナンセンスな悩みだとわかるでしょう? 有機化学なら、やっぱり全合成ですよねえ。ただの地獄ですけど、企業にとっては引く手あまたかと。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる