教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ただいま育休中で仕事を休んでいます。子どもを産むまでは職場復帰が当たり前と思っていましたが、いざ産んで子育てをしていると…

ただいま育休中で仕事を休んでいます。子どもを産むまでは職場復帰が当たり前と思っていましたが、いざ産んで子育てをしていると近くにいてあげたい気持ちが芽生えてきて職場復帰することを悩んでいます。現職は教育系で必ず出勤しなければならず、定時は16:45ですが、滅多にその時間に帰れたことはなく、ほぼ毎日18:30までは居残り、サービス残業をしている人が多いです。(私もその一員でした。遅い時は21:00近くなる時もありました。)これまでだいぶ忙しく働いていた環境の中、子どもが増えるとイライラして家庭が疎かになることが考えられます。両親、義両親共に近くに住んでいないのでお手伝いも頼むことができません。 そこで質問なのですが、 ①今の仕事に復帰するべきでしょうか。メンタル的には絶対やめた方がスッキリするのは分かっているのですが、金銭面で。せっかく厳しい試験をくぐり抜けて勝ち取った職なので辞めるのになかなか勇気がいりまして、、。競争率の高い保育園に入れることや高い保育料のことを考えると働かないで家にいるのか仕事復帰する(もしくは在宅でできる仕事に転職)かどちらが金銭面では得なのでしょうか? ②夫の年収が500万ほどなのですが、転職するとしたらいくらくらい稼ぐことができれば損しませんか?今度103万の壁や106万の壁などの形が変わるという話を聞いて。詳しい方教えてください。 以上の2点で解答をお願いします。

続きを読む

1,835閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    教員ですかね?友人が小学校教員なので参考までに。 4歳まで育休取れるとのことで二人目も併せてMAX取っていました。 実態的に時短のない自治体でどれだけ早くても18時帰宅のため、上の子が幼稚園に入るまで旦那さんが朝晩の時短を取っていました。今も晩の時短を取っています。旦那さんが私立高校教師だからできたことだと思います(復帰を見据えて担任は外してもらった)。 この結論に至るまでは色々あって、退職して講師をやることも念頭にありました。だって時間が捻出できない!と。 復帰してから保育園に行けば発熱もするし、祖父母が近くにいないならどちらかが早退せざるを得ません。そのようなことが可能な勤務先かどうかにもよります。 また、朝早い印象ですので7:30からの園なら一番乗りでしょう。夕方も…結局これ全部毎日のことです。 転職先にもよりますが教育系は夜が遅いのでオススメしません。また教育系の方が転職に適した企業も正直あまりありません。これはよく聞く話で、井の中の蛙と申しますか…(質問者様に宛てた意味ではありません) ①保育料はだいたい5万円弱です。妻の給料から引いてもまだ余るので働いたほうがいいです。 ②103万の壁はまだ相変わらずです。しかし子どもにかけるお金がどれだけ用意できるか、貯蓄できるかはやはり2馬力に勝るものはありません。

  • 何を重きにするかですよね 二人とも今のままの方が経済的に安定ですが無理がたたり家庭が歪んでしまったら本末転倒 耐性に関してはご本人にしかわかりませんので一概にこうした方が良いという正解は無いと思います ただすべてを手に入れるというのは難しい事なのであなたの家庭が経済的安定重視なのか多少の不自由さがあっても健やかな家庭を望むのかの判断になりますよね それと②に関してですが皆当たり前のように扶養ありきで考えますが場合によっては扶養を抜けた方が良い場合もあります 我が家は妻を扶養に入れず共働きしてますが自由に稼げるので多少保険などの負担が増えてもかえって家計が潤っています 100万稼ぐだけよりも250万稼いで税金払った方が収入良いので

    続きを読む
  • ①かなりキツイけど、職場に理解と体制があるなら、復帰する方が良いと思います。 金銭面とキャリアに拘りがある人は中途半端に辞めた後、後悔と未練に苦しみます。 金銭面は子供の年齢が3歳まで(及び延長保育の利用があれば更に)は保育費は高いです。但し正社員ならマイナスにはなりません。 デメリットは保育時間が長いほど子供にはかなり寂しい思いをさせます。 精神的にはそれがキツイです。 ただ、仕事をしている間は育児から解放されるので、ある意味ストレス解消されます。 また、職場の理解がない場合は お母さんであるあなたには度重なる苛立ちがやってきます。 子供が熱を出す、急なお迎えに行く、職場で煙たがれる。旦那さんへの不満 などなど、。 職場の理解はありますか? 体制はありますか? 旦那さんはどう関わってくれますか? ②損得ならトントンじゃないですか? 何の為に転職するのか? 仕事が楽で早く帰れて育児に理解がある転職なんてほぼ無いです。 パートやアルバイトならあります。 そうすると保育料とトントンでしょう。 でも少しでも稼ぐ。なら自分がどんな風に我が子の赤ちゃん時代を過ごしたいのか? で決めれば良いと思いますよ。 復帰ならば大事なのは 旦那さんが子育てに協力的か?どうかと 職場に理解があるか? 旦那さんとは復帰する前によくよく話し合うべきですよ。

    続きを読む
  • 最終的には、「誰のため」に悩んでいるかがポイントです。 いまの文章だけだと、あなたの気持ちが最優先されてます。 収入面の心配もあると思いますが、赤ちゃんにとって一番よい選択をしてあげてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる