教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今SES系企業でサポートデスクを1年半している者です。これまで現職でIT関連の案件になかなか携われず、やっと見えてきたの…

今SES系企業でサポートデスクを1年半している者です。これまで現職でIT関連の案件になかなか携われず、やっと見えてきたのが運用・保守やテスター案件でエンジニアとしてのキャリアを積めずにいます。そのため「30歳までにコーディング経験がないとどこも拾ってもらえない」という話を聞いたことがあり、将来に対し不安な思いがあります。 対して外に目を向けると、以前より興味があったブリッジSEの見習いの未経験可の求人があり、人物重視のところであれば届くかもしれないチャンスが目前にあります。 しかし、 ・リーダーポジションとなるので、コーディング経験をせずにキャリアを歩むことになる。将来コードを書くプログラマーポジションで食べていくつもりはないが、コーディング経験のないブリッジSEは通用するのか? ・専門範囲が狭いため、もし転職前後のギャップが大きく失敗したら潰しがきかない。 ブリッジSEを「やってみたい」という興味で進んでいいのか? ・目指す理由が「強みの調整力が活かせる」「海外赴任でSEをしていたと言えることで周囲と差別化できる」という理由のみで、今は見えない「ブリッジSEになって何がしたい?」もその環境に飛び込むことで見えてくるのか? という迷いで転職を決意できないでいます。 また、現職の会社にも今のサポートデスク案件をいち早く離れて運用保守やテスター案件に就かせたいという思惑があり、 ブリッジSEを選ぶならこの迷いに対してすぐに決断しなければいけない状況にあります。 こういったことから、27歳で転職1回、実務未経験、英語力は対非ネイティブなら日常会話レベルを前提で考えた時 ・多少リスクがありコーディング経験を犠牲にするが、動かないと何も変わらない、やってみないと分からないのでブリッジSEへ転職する (コーディング経験から英語を使うリーダー職に全振りしブリッジSEを目指す) or ・現職の運用保守、テスター案件を選び、現場で芋づる式にコードに触れられる機会をうかがう、またここで経験を身につけてコードを書く開発案件を狙う。それと共にこの期間を本当にブリッジSEを目指すべきか考える期間に当てる (後々書かなくなるコーディング経験に拘り、現職で開発案件を狙う) どちらを選ぶべきでしょうか? ご意見いただきたいです。 特にブリッジSEの経験者やオフショア開発に携わる方でこの質問を見かけた方、 当事者ならではの考えを混じえてご意見いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

補足

「業務以外でコードを書いた経験はないのか?」 というご意見が多くあったため、追記しようと思います。 現在現職の会社に用意していただいたカリキュラムを通じてPHPとlaravelを用いた在庫管理アプリを作成中です。経験はこれも1年半ほどです。 これまでも相談は各所でしてきて「成果物を作るべき」というご意見は多くいただいてきました。しかし、業務外でこのカリキュラムをしているため時間・労力を避けられず、 「カリキュラムを無視して成果物作成に全振りすればいいじゃない?」 →カリキュラムの進捗が動かないので現職の会社が不信がる →転職活動を封じられる といったもはや駆け引きといった状態で、柔軟な動きができずにいます。 これらを加味した場合、進むべき方向性というのは大きく変化するでしょうか?

続きを読む

860閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • うち応募しませんか? 全く採用担当者ではないですが 27歳くらいの若い人で、うちの会社、業界の仕事に熱意と意欲があれば、 社内SEに近い感じで

  • まず、コーディング経験なしでブリッジSE、それもオフショアって、自●願望でもあるの?ってレベルです。もう絶対やめとけ、と。 国内であっても、業務経験が足りない状態でブリッジをすると、何が問題でどう解決すべきかもわかりませんし、ヤバそうな予兆が出ても気づけません。 「強みの調整力が活かせる」なんてことは、確かに技術力の裏付けがあって初めて言えることです。 包丁も握ったことがない、まったく料理ができない人が、調理人にあれこれ手順を指示だししたりして、調理人はいうことを素直に聞くと思いますか? また、海外のエンジニアと仕事をした経験は恐らくないと思いますが、日本と海外では仕事に対するスタンス(責任感)が全く違います。 特にオフショアをやってるような地域では、時給が100円高い会社があれば案件の途中でもいきなり転職しちゃうとか、とにかく日本の常識が通じません。 そのため、経験豊富なエンジニアでもオフショアのブリッジはしんどい仕事のはずです。 次に、業務でのコーディング経験が積めないってことですが、個人的なコーディング経験はどれくらいあるのでしょうか? まさか業務でコーディングを教えてもらおう、なんて思ってないとは思いますが、もしそういう考えをしてるのでしたら、その考えを変えるべきです。 コーディングは自分で勉強してください。書いたコードはGitHubなどに公開してください。 27才なら、自力でコードをかけるようにならない限り、コーディングの仕事は回ってこないです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • >「30歳までにコーディング経験がないとどこも拾ってもらえない」 30過ぎたら、リーダー経験、最低でも上流工程を重視されます。 転職できないとまでは言いませんが、かなり苦労すると思います。 外国の方は、「これバグだよね?」って問いに「仕様です」って言い切って来る人種です。 技術的なバックグラウンド無しで立ち向かったら、舐められるんじゃないかなと。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • オフショア開発をやった経験あります。 >将来コードを書くプログラマーポジションで食べていくつもりはないが、コーディング経験のないブリッジSEは通用するのか? 基本的に無理ですね。オフショアのブリッジをやる場合、技術的にリーダーシップを取れることは必要です。現地プログラマーが「この日程では無理です」と言ってきたとき、そのまま発注元に伝えるのですか?それではただのメッセンジャーボーイです。 >専門範囲が狭い あなたの専門領域は何ですか?学歴等の裏付けは?外国人は基本的に学歴であなたの専門性を判断しますよ。 >「強みの調整力が活かせる」 具体的に、どんな調整が出来ますか? >現職の運用保守、テスター案件を選び、現場で芋づる式にコードに触れられる 現状、プライベートでコードを書いてないんですか?その理由は何ですか? 基本情報は取得済みですか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる