解決済み
特許事務所への転職を希望しています。昨年末に知的財産管理技能検定のテキストを手にしてから、“特許事務”そのものに興味を持つようになりました。 特許事務、商標事務の実務経験はありません。 (すでに10事務所(未経験者申込み可のところ)以上に申し込み、書類で落ちています) ・特許事務所、法律事務所で秘書経験あり(秘書検定2級) ・TOEICスコアは、この2年間、810~860点で推移 ・知的財産管理技能検定を独学で勉強し、3級を受験。実技のみ合格 ・現在、特許に関するセミナーを受講中 上記の内容で転職をするのは難しいでしょうか。 経験者が優遇される事は、知っています。 それを勉強でカバーする事はできるでしょうか。 (昨日夜にほぼ同じ内容で質問をしたのですが、読み返してみたら文章が変だったので、書き換えました)
10,232閲覧
えーと、特許業界には平成4年度から足をつっこんでおります。(主に東京都内の事務所です)100人規模から10名前後の事務所まで経験したことがあります。(10か所くらい^ ^;の事務所を知っているかも) その間ずっと外国特許事務(内外)メインでしたが、国内と外内もちょっと経験あり。外国特許事務のリーダーは3回ほど経験したことがあります。 というわけで採用の担当をしたこともあり、参考になればと思い・・ わたしも知的財産管理技能検定は持っていませんし、周囲で取得されている方も見かけません。他の方もおっしゃっているように、この仕事は経験がものをいうところがあります。もちろん邪魔になるものではないと思いますし、特許業界の用語は特殊ですし、制度も一般には知られていないので、勉強しておかれるのはよいと思います。 私が採用時に見るのは、履歴書だと3年かそれ以上続けて1社に勤務したことがあるか、あと、地味な仕事なので、趣味などの欄で細かいことに向いていそうかどうか、等もチェックします。 面接時は事務職の適正(やはり細かいことに向いているかどうか)、責任感があるかどうか(「事務」という仕事ですが、いくら良い発明=明細書でも、法的な処理がきちんと事務方になされていなければ、パーになってしまいますので、かなり重みのある仕事だと思います)、などを重点的に見ます。 TOEICの点は申し分ないと思いますよ、私見ですが。というか、900近い点をもっている人でも、レターを書かせたら「えー、ちょっと」なものを書いてきたりしますので。 基礎がしっかりしていれば、あとは仕事をしながら覚えていけます。 今までに新人さんを10人以上育ててきました。育てるのに時間がかかる割に、今の時代ですから1,2年で辞める方もいるので、求人で「経験者求む」とあるのはいたしかたないことですが、といって経験者の応募があっても、採らずに未経験で有望な人をとることもあります。他の事務所でroutine workしかしていないような場合は(つまり、弁理士・技術者と事務の仕事のグレーゾーンをどちらがどう処理しているか。ちょいむずかしめのレターでも事務が書けるか、それとも必ず技術側が書くのか)敢えて経験者をとらずに、新たに育てることを選んだりしました。 特許事務所は、全体的には役所のような雰囲気ですし、弁理士という技術職が経営をしているので、普通の会社のように経営がうまくないなとか、下の人間の使い方を知らないな、などと思うことも多々あります。でも、わたしは仕事そのものはとても面白いと思っています。やる気があるなら、そしてそれを受け止めてくれる事務所に出会ったら、やりがいを感じられると思いますよ。 そうそう、以前ホテル業界で働いていたという子を採用しました。なかなかしっかりしていて、採用した側としては「ヒット~♪」とおもいました。 いろんな事務所があるので、転職されるのが無理だとは思いません。もうしばらく頑張ってみてもいいのではないかと(チャンスがなくはないと)私は思います。時期が時期なので、ちょっと厳しいかもしれませんが。 えーと、大きい事務所はあんまり全体的な評判はいいところはないですが(笑)いろいろノウハウを身につけられるという点ではadvantagesは多いです。ただし、仕事が縦割りになることが多いので、特許の流れ全体は見えないかも。小・中規模だと、全体を任されることが多いし、仕事は面白いですが、たまにこの事務所の人たちこんなことも知らんのかいな、のパターンもあるので、面接に呼ばれたらいろいろ質問して、人として信頼できそうか(爆)確認するといいかも、です。 幸運を祈ってますよ。 では。
なるほど:4
未経験でも30歳前後までなら探せば採用してくれるところはあると思います。それに、秘書職とはいえ、特許事務所にいらっしゃった経験がおありなのですからアドバンテージになると思います。(年齢的にもう少し上でも事務所によっては既に働いている事務員の年齢層に沿った人を採用する所も多いので意外に大丈夫だったりします。) ただ今は不景気で殆どの事務所が未経験者の正社員採用は控えていると思うので、時期として難しいと思います。 「どうしても」ということならまずは、派遣やパートなど待遇的に厳しいかもしれませんが、将来正規雇用として働く場所を得るための経験を積んでおくのも一つの道かもしれません。 知的財産管理技能検定も取得しておくに越したことはないと思いますが、 実際働いてみると受験している事務職はそんなに多くありません(私の周囲では話題にもしないくらいです)。 ご存知の通り、この職種は経験者が優遇されます。 それから、外国事務としてはTOEICスコアは少し物足りないかもしれません。 実際の仕事では、定型文も多いですが、読解や作文力が必要になるレター等も少なくないです。 英語力も高めておいたほうが良いと思います。
こんにちは。 技能検定3級で、未経験だと難しいと思います。 私の勤務先は製造業ですが、会社を上げて2級、できる人は1級を取っています。 (特許関係者ではありません。開発をしていない技術者も含んでいます) まずはスキルアップかなぁ。と感じました。 がんばってください。
< 質問に関する求人 >
法律事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る